コンテンツへスキップ
アニメ!アニメ!ビズ

アニメ!アニメ!ビズ

アニメビジネス情報専門サイト

  • ホーム
  • ジャンル
    • アニメ
    • キャラクター
    • マンガ
    • ゲーム
    • 玩具
    • 音楽
  • メディア
    • 放送
    • パッケージ
    • 映画
    • 出版
    • モバイル
    • インターネット
  • 企業経営
    • テクノロジー
    • ファイナンス
    • マーケティング
    • 人事情報
  • 社会
    • 人材・教育
    • 著作権・法律
    • 調査・統計発表
    • 業界団体・行政
    • イベント情報
  • 海外情報
    • 北米
    • ヨーロッパ
    • アジア
    • その他
  • インタビュー
    • 清水義裕
    • 田口浩司
    • アンヘル・サラ
    • 片岡義朗
    • 石川光久
    • 坂田雄馬
    • 南 雅彦
    • 臼井久人
    • STEVE N’ STEVEN
    • カート・ハスラー
    • デジタル・フロンティア
    • 大貫一雄
    • 田中聡
    • ドイツ・アニマジン社
    • 湯浅政明/石川光久
    • 齋藤優一郎
    • コーリー・レイ
    • 塩田周三
    • アニプレックス
  • コラム
    • 藤津亮太のテレビとアニメの時代
    • アニメビジネス点描
    • 文化輸出品としてのマンガ 北米マンガ事情
    • 豊永真美:マンガはなぜ赦されたのか
    • フランスの劇場用アニメ動向 –ジブリの穴は埋められるのか-
  • 会社情報
    • ア行
    • カ行
    • サ行
    • タ行
    • ナ行
    • ハ行
    • マ行
    • ヤ行
    • ラ行
    • ワ行

YouTube

権利元横断のYouTube公式アニメ配信チャンネル「AnimeLog」海外配信スタート 違法動画の駆逐など目指す

2020年11月13日 アニメ, インターネット, 海外情報

アニメ権利元横断のYouTube公式アニメ配信チャンネル「AnimeLog(アニメログ)」が、2020年11月13日より海外配信をスタート。『ジャングル大帝(1989)』『あはれ! …

続きを読む »

声優陣の“コロナ自粛”の過ごし方は? 大塚明夫、神谷明らも参加したチャリティー番組「マグチャリ」レポート

2020年7月2日 インターネット

声優・エンタメ著名人らが参加する医療従事者支援チャリティー動画番組『M.A.G-NET ON LINE チャリティーFES..@東京スカイツリータウン』(通称:マグチャリ)が、20 …

続きを読む »

YouTube「KADOKAWA Anime Channel」が100万人突破 記念企画が開催決定

2020年6月17日 アニメ, インターネット, カ行, ジャンル, メディア, 会社情報

KADOKAWAが送り出してきた様々なアニメ作品の最新映像を公開してきたYouTube「KADOKAWA Anime Channel」の登録者が100万人を突破。この快挙を記念して …

続きを読む »

大橋彩香、田所あずさ、JUNNA、May’n、茅原実里、TRUEら参加!「AFA」スペシャルプログラム配信

2020年4月24日 アニメ, インターネット, キャラクター, ゲーム, ジャンル, メディア, 音楽

東南アジア最大規模のJ-POPカルチャーイベント「Anime Festival Asia(AFA)」による、スペシャルオンラインプログラム「AFA UNITED」の配信が決定した。 …

続きを読む »

集英社、「ジャンプ」アニメを無料配信へ “子供たちはじめ外出が難しい方々に”

2020年3月18日 アニメ, インターネット, サ行, ジャンル, メディア, 会社情報, 社会

株式会社集英社は、「週刊少年ジャンプ」連載漫画のアニメを話数&期間限定で、YouTube「ジャンプチャンネル」にて無料配信を開始した。 同チャンネルは、「子供たちはじめ外出が難しい …

続きを読む »

「バンドリ!」「ヴァンガード」ほかブシロードコンテンツがYouTubeにて無料公開中

2020年3月4日 アニメ, インターネット, ジャンル, メディア, 音楽

ブシロードは、外出を控えて自宅にいる人のために、家で楽しめる各種コンテンツを期間限定で無料配信している。『バンドリ!』や『ヴァンガード』をはじめとした各YouTubeチャンネルにて …

続きを読む »

アマゾンが動画投稿共有配信サービス「Amazon Video Direct」開始YouTube、niconicoは?

2016年5月11日 インターネット, メディア, 全記事

アマゾン・ドット・コムはユーザーが自ら映像を投稿し、アマゾンのユーザーに届ける新サービス「Amazon Video Direct(AVD)」をスタートした。

続きを読む »

東京藝大アニメーション専攻「GEIDAI ANIMATION」 作品のWEB公開をスタート

2015年9月12日 アニメ, ジャンル, 全記事

東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻が学生作品のWEB公開をスタートした。YouTubeとVimeoの公式アカウント「GEIDAI ANIMATION」にて、修了作品と一年次作品を配信する。

続きを読む »

電通、YouTube公式チャンネルでマンガ雑誌「MANGAPOLO ZERO」創刊 

2013年12月12日 インターネット, メディア, モバイル, 全記事, 出版

動画配信の大手YouTubeでマンガ雑誌を創刊するユニークな企画が誕生した。

続きを読む »

電通、YouTubeに日英2ヵ国語マンガ公式チャンネル開設 第1弾は「ドラゴンボール」カラー版

2013年2月4日 インターネット, メディア, 全記事, 出版

電通は2月4日から、動画共有サイトYouTube内にマンガチャンネルMANGAPOLO(マンガポーロ)を開設した。YouTubeと言えば動画とのイメージが強いが、ここでは敢えてマンガをYouTubeを使って配信する。

続きを読む »

YouTube日本版 コミックス・ウェーブのオリジナルアニメ配信chやクリプトンch

2012年11月28日 インターネット, メディア, 全記事

YouTube Japanはオリジナル作品の配信を中心にした新しいかたちの公式チャンネルスタートす。公式チャンネルの開設にあたっては、テレビ局や芸能プロダクション、映像・ソフト制作会社など13のコンテンツパートナーと手を組む。

続きを読む »

フジテレビ YouTubeと国際展開目指す アニメchはノイタミナでスタート

2012年4月17日 インターネット, メディア, 全記事, 放送

フジテレビは4月17日から、同局のテレビ番組配信をYouTubeでスタートした。配信にあたり、まずフジテレビ「YouTube」まとめサイトを設けた。そこからさらに複数の番組公式チャンネルにつなげる。

続きを読む »

YouTube有料映画開始 バンナム、東映、ハリウッド映画等

2011年12月4日 インターネット, メディア, 全記事

YouTube日本語版は、12月1日より映画の有料配信を行う「映画」カテゴリーをスタートさせた。配信タイトルは、ワーナーブラザース、NBCユニバーサル、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの

続きを読む »

日本テレビ 実写「らんま1/2」で新しいデジタルプロモ導入

2011年11月30日 インターネット, メディア, 全記事, 放送

日本テレビ放送網は、12月9日に放映するスペシャルドラマ『らんま1/2』にて、デジタル展開を積極活用する方針だ。

続きを読む »

グーグル主催クリエイターイベント基調講演に神山健治監督

2011年8月31日 イベント情報, 人材・教育, 全記事, 社会

『東のエデン』などで知られるアニメーション監督の神山健治氏の基調講演も見どころとなるに違いない。神山監督の講演テーマは「インターネット動画や位置情報を活用した

続きを読む »

Toei opened official YouTube channel to promote tokusatsu TV shows, movies

2011年8月6日 ENGLISH

Toei Co. has launched an official YouTube channel dedicated to live-action “tokusatsu” (special effects) TV shows and movies, the film studio said.

続きを読む »

YouTube コンテンツ制作支援でコンテスト開催

2011年6月25日 イベント情報, 人材・教育, 社会

YouTube Japanはコンテスト形式でコンテンツ制作支援金200万円を支給するプログラム「YouTube NextUp」の募集を開始した。

続きを読む »

男子中学生5割超、高校生4割がアニメCD購入 RIAJ調べ

2011年2月20日 ジャンル, 全記事, 音楽

日本レコード協会がとりまとめた2010年度「音楽メディアユーザー実態調査」、国内でアニメ音楽のCDシングルを購入するのは全体の17%、CDアルバムを購入するのは12%

続きを読む »

Sunday GX comic magazine starts YouTube channel to promote manga

2011年1月12日 ENGLISH

Shogakukan Inc. has launched an official channel on YouTube to promote manga stories published in its Gekkan Sunday GX monthly comic magazine.

続きを読む »

YouTubeへマンガ違法アップロードで14歳中学生摘発

2010年6月14日 インターネット, ジャンル, マンガ, メディア, 全記事, 社会, 著作権・法律

京都府警、佐賀県警、沖縄県警の合同捜査班は、6月14日に動画共有サイトYouTubeに少年マンガアップロードした愛知県在住の14歳の中学生を著作権法違反の疑いで逮捕した。

続きを読む »

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

注目の記事

  • 北米のマンガ事情第10回 『セーラームーン』が北米でなぜ今売れているのか。
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones
  • 「YouTubeアニメチャンネル」急成長のいま、“アニメと著作権”の関係に変化…「違法動画ではなくUGCと捉えることも必要」
  • 北米のマンガ事情 第21回 米国のYURIマンガ専門出版社創設者 エリカ・フリードマン氏インタビュー ‐前編‐
  • アニメコマース最前線! ハイクオリティ―な「渋スクフィギュア」を作り続けるeStream×ABEMA躍進の裏側【インタビュー】
  • OLM ディズニーストア事業をディズニーに売却へ
  • 北米のマンガ事情 第21回 米国のYURIマンガ専門出版社創設者 エリカ・フリードマン氏インタビュー ‐後編‐
  • マンガはなぜ赦されたのか –フランスにおける日本のマンガ- 第1回「はじめにアニメありき」
  • 「はたらく細胞」教育機関・医療施設向けに素材の無償提供を開始
  • 藤津亮太のテレビとアニメの時代 第22回 深夜アニメ前史


関連サイト

  • アニメ!アニメ!
  • アニメ!アニメ!ビズ 公式Twitter
  • GameBusiness.jp

タグ

BD CG DVD JAPAN国際コンテンツフェスティバル VIZメディア アニプレックス エムアンドエー コンテンツ産業 シンガポール スクウェア・エニックス スタジオジブリ タカラトミー テレビ東京 ディズニー トムス・エンタテインメント ドワンゴ ニコニコ動画 バンダイナムコ バンダイビジュアル ファニメーション フランス プロダクション I.G マッドハウス ライセンス 中国 共同製作 動画配信 地域振興 文化庁 日本動画協会 映画祭 東京国際アニメフェア 東京国際映画祭 東映アニメーション 業績修正 決算 米国 経済産業省 興行成績 講談社 賞 集英社 電子マンガ 電子書籍 韓国
  • リリース窓口・お問い合わせ
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • イードからのリリース情報
  • 当サイトに掲載の記事・見出し・写真・画像の無断転載を禁じます。Copyright © 2021 IID, Inc.
Powered by WordPress and Tortuga.