日本の視覚効果の振興と発展を目的に開催されるVFX-JAPANアワードが今年で4回目を迎えた。3月3日にその表彰式が開催された。
VFX-JAPAN
VFX-JAPANアワード最優秀賞に「キャプテンハーロック」「少年H」など
3月1日、北海道・夕張市で開催されている ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014にて、VFX-JAPANアワードの表彰式が開催された。この場で、2014年の最優秀賞受賞作品が発表された
ゆうばり国際にVFX特集企画 特撮からスタジオカラー、実写「魔女の宅急便」まで
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭、VFX-JAPANが「京楽ピクチャーズ.PRESENTS VFX-JAPANイベント」とタイトルしてVFXの特集企画を組む。VFX-JAPANアワード2014表彰式など5つのイベントで日本のVFXを展望する。
VFX-JAPANアワード2014がエントリー受付 CG・VFX 6部門で過去1年間の成果を表彰
「VFX-JAPANアワード2014」のエントリー作品応募を10月31日まで受け付けている。VFX-JAPANアワードは、近年、映像分野でますますその重要性が増すCG/VFXの功績を讃える目的で2013年に新たに創設された。
ハリウッドで活躍するクリエイタートークなど満載 ゆうばりファンタでVFX-JAPAN特別企画
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2013で日本のCG/VFX業界の活性化を目指す般社団法人VFX-JAPANが、映画祭の開催期間中に多くの企画プログラムを組んでいる。
VFX-JAPANの設立目指す キックオフミーティング
10月27日に六本木ヒルズ・開催された「VFX-JAPANキックオフミーティング」だ。ゲストに、樋口真嗣監督、荒牧伸志監督、マイケル・アリアス監督といったアニメファンにもお馴染みの名前も