日本のマンガを英語翻訳して海外向けにデジタル配信するポータルサイトJ.Manga.comが、本年5月にサービスを終了すると発表した。3月14日(日本時間)に、公式ポータルにてユーザー向けに告知された。
JManga
JMangaマンガ翻訳コンテスト 受賞上位は北米在住者独占
日本マンガを題材に、世界に向かってその翻訳を募集、それをコンテスト形式で競ったのが、「Manga Translation Battle 2012」である。その結果が12月13日に発表された。
JMangaの日本マンガ翻訳コンテスト 最終候補11作品をウェブ公開
日本マンガの海外向け公式配信のプラットフォーム「JManga.com」は、2012年7月より世界規模の日本マンガの翻訳コンテスト「Manga Translation Battle 2012」を実施中だ。
JManga.com 日替わりスタイルで海外向けマンガ配信 JManga7.com創刊
日本の多様なマンガ文化を海外に届ける電子マンガ配信のプラットフォームJManga.comを運営する株式会社ジェイマンガは、2012年秋からさらなるサービスの充実を図る。10月8日より様々なマンガをユーザーに紹介する「JManga7.com」(JM7)を創刊した。
世界初マンガ翻訳公式コンテスト デジタルコミック協議会が
コミコンで発表され、来場者の注目を集めたマンガ翻訳コンテスト「Manga Translation Battle 2012」の詳細が公開された。コンテストの課題となるマンガ作品が明らかになった。 翻訳コンテストは全世界に向けて、日本のマンガ翻訳を公募し競う。日本マンガの普及を狙ったものだ。
JManga日本語版マンガの海外配信スタート
日本から世界に向けてマンガ配信を行う「JManga ポータル」は、2012年3月29日より日本語そのままで作品を楽しめるサービスを海外向けにスタートした。サイトの中に新たに「NIHONGO コーナー」
日本マンガ公式ポータルJManga 北米から世界に拡大
日本からマンガを世界に向けて発信するポータルサイト「JMangaポータル」が、2012年2月28日よりサービス提供地域をこれまでの北米から全世界に拡大した。
JMangaポータル 北米サービス開始 日本マンガを世界に
株式会社ジェイマンガは北米向けポータルサイト「JMangaポータル」をオープンした。JMangaポータルは、マンガ出版を行う
米国で新展開JManga初公開 コミコンイベント盛況スタート
コミコンの会場で、日本マンガの海外進出を大きく変えるかもしれない発表がされた。国内マンガ出版39社が参加するデジタルコミック協議会の大型プロジェクトJMangaである。
JManga 8月17日開始 出版39社が北米にマンガ文化発信
日本マンガ情報を発信するJMangaプロジェトが、8月に本格始動する。日本のマンガ出版39社が参加するデジタルコミック協議会は、海外向けのマンガ発信ポータルサイトJManga.comの