日本と中国のデジタルコンテンツビジネスの架け橋を目指すHappy Elements Asia Pacific 株式会社 代表取締役 頼嘉満氏に、同社の成り立ちから、事業のミッション、さらに日中での展望までを語ってもらった。
Happy Elements
求められる日本アニメ、インターネット配信に中国進出の糸口はあるか 日中パネルディスカッション
「中国におけるデジタルコンテンツのマネタイズ方法」には、A-1 Pictures企画開発本部本部長の三宅将典氏、日本動画協会専務理事の松本悟氏、iQIYI.COM のヤン・シャオシュアン氏、Bilibili動画 董事長のルイ・チェン氏がパネラーとして招かれた。
日中アニメコンテンツ制作の違いと中国展開 日中のビジネス関係者が本音トーク
「コンテンツ制作における日本と中国の違い、日本の制作会社が中国に展開する方法」と銘打たれたパネルディスカッションで、日中の今後のビジネスのあり方などが語られた。

中国企業のエグゼクティブが語る中国のアニメビジネスの現状とメディア展開の未来
Happy Elementsが主催するビジネスセミナーが11月6日(金)には東京ミッドタウンにて開催。日本企業が中国展開する際の課題や解決案を示した。
アニメからマンガ、ゲームまで「デジタルコンテンツの中国展開」 Happy Elementsがエンタメサミット開催
中国のエンタテイメント市場の現状や今後の展望、さらに中国展開する際の課題や解決策を紹介する講演が、11月6日(金) に東京ミッドタウンにて開催される。「Happy Elements 日中デジタルエンターテイメント サミット」だ。