カルチュア・エンタテインメント、U-NEXT、マイシアターD.D.の3社は、共同出資の新会社カルチュア・ネクスト・プロダクション株式会社を設立したことを発表した。
CCC
TSUTAYA TVが自主制作映画の配信サポート 販売金額に応じてロイヤリティも発生
CCCグループのネット事業を統括するT-MEDIAホールディングスは、TSUTAYA TVを通じて映像作家を支援する新プロジェクト「TSUTAYA TV INDEPENDENT FILM PROGRAM」を立ち上げた。
TSUTAYAのネット関連事業統合 TSUTAYA.comが持株会社で商号変更
CCCグループは、インターネット事業の強化を目指して事業再編を行った。7月1日付で、TSUTAYA.comの商号T-MEDIAホールディングスに変更、そのしたにインターネット関連事業を統合する。
TSUTAYA 2012年国内書籍販売チェーン最大に 売上高1097億円
TSUTAYAカンパニーの書籍・雑誌販売の年間売上高が、国内書籍販売チェーンで最大となった。書籍・雑誌の2012年1月~12月の販売金額が、1097億円となり過去最高となったことを発表した。
CCC 台湾の大手映画配給会社に出資 得利影視の約33.4%を獲得
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、台湾の大手企業グループ CMCグループ(中環集団)と資本・業務提携をする。6月25日、CCCはCMC(中環股份有限公司)の子会社 得利影視の発行済み株式数の約33.4%を獲得することを発表した。出資額は約2.44億台湾ドル、日本円で6億5000万円相当となる。
DVD旧作レンタル常時100円 TSUTAYA 600店舗で導入
カルチャア・コンビエンス・クラブ(CCC)は、4月13日より、関東1都6県、新潟、長野・宮城各県で展開するおよそ600店舗のTSUTAYAでDVD旧作のレンタル料金を一挙に100円に引き下げる。
IMJ エンタメ部門をCCCに譲渡 「のぼうの城」など制作
アイ・エム・ジェイ(IMJ)は、エンタテイメント事業部門子会社IMJエンタテインメントの持株の大半をカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に譲渡することを明らかにした。
「劇場版 マクロスF」DVDレンタル TSUTAYAが6ヵ月先行
カルチュア・コンビニエンス・クラブは、大ヒットタイトルの『劇場版 マクロスF ~イツワリノウタヒメ~』DVDの先行レンタルを発表した。
レンタルは1月26日にスタート、
デジタルハリウッド大 学校法人化目指す CCC持株売却
コンテンツクリエイターやプロデューサー教育を行うデジタルハリウッドが、学校法人化を目指していることが明らかになった。同社の親会社であるカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、