米国のディズニーチャンネルの3つの放送局は、3月12日に「DISNEY CHANNEL UPFRONT 2012」をニューヨークで開催、2012年-13年の放映ラインナップを発表した。
CATV
アニメでも活躍アスミック・エース J:COMが完全子会社化
J:COMが、映画・番組製作に本格的に乗り出す。3月8日、J:COMは映画・番組製作の有力企業アスミック・エース エンタテインメントの全株式を取得、完全子会社化することを明らかにした。
AT-Xの視聴が2日間無料 2月11日、12日に実施
アニメ専門チャンネル AT-Xの番組がほとんど無料になる視聴キャンペーンが、2月11日、12日に行われる。これはスカイパーフェクトが実施する
米国ディズニーJunior 3月開局発表 未就学児ターゲット
米国のディズニー・チャンネルは、ディズニー・チャンネル、ディズニーXDに続く第3の放送局となるディズニー・ジュニア(Disney Junior)を2012年3月23日に開局すると発表した。
有料TVの世界市場 2012年末に18兆円超を予測
米国のテクノロジーマーケット調査会社ABIは、世界の有料テレビ市場についての調査をまとめ、その概要を発表した。その調査結果からは、世界的に拡大を続ける有料テレビ
12年までの新シリーズ 米ニコロデオン発表 過去最大で
ニコロデオンは、2012年までに新たに製作・放映するテレビアニメシリーズのタイトルを発表した。従来の人気シリーズのほか新作アニメも加わる。
「ドラゴンボール改」米大手CATVで開局来の最高視聴率
米国の大手アニメ専門チャンネル ニックトゥーンで、放映が始まった『ドラゴンボール改』が好調なスタート切った。5月24日の放映第1回にて、番組の主要ターゲットとする視聴者層4部門でニックトゥーン開局以来、過去最高視聴率を獲得した。
「ドラゴンボール改」米国放映決定 ニコロデオン系放送局で
ニコロデオンは、ニューヨークで開催した「Nickelodeon Upfront Event」にて2010年から2011年にかけての新作ラインナップを発表した。2010年5月から「ニックトゥーンにて、『ドラゴンボール改』の放送をスタートする
米ハズブロ2009年増収増益 5年連続増収に
米国の大手玩具メーカーであるハズブロ(Hasbro) は、2月8日に2009年の通期決算、第4四半期決算を発表した。通期決算は増収増益となり、5年連続の増収、9年連続の増益を実現した。
アニメ専門局と食&旅専門局 セラムンのキャラ弁でコラボ
アニメ専門チャンネル アニマックスと食と旅の専門チャンネル フーディーズTVは、今年2月からキャラクターとお弁当を核としたコラボレーションを開始する。