エイベックス・グループ・ホールディングスは、平成23年通期連結決算の業績予想の下方修正を発表した。これまで1183億円としていた連結売上高は
23年通期
任天堂23年3月期は減収減益 12年にWii後継機発売発表
任天堂は、4月25日に、平成23年3月期の決算を発表した。連結売上高は1兆143億4500万円、
ブロッコリー 23年通期決算 TCG、アニメグッズ好調
ブロッコリーは、平成23年3月期通期決算を発表した。売上高が105億1200万円と前年比10%増となったほか、営業利益は2億7200万円、経常利益は2億6200万円と前年の損失から利益に転じた。
サンリオ再び業績上方修正 欧米の好調続く
キャラクター大手のサンリオは、4月13日に平成23年3月期決算業績予想の上方修正を行った。連結業績予想の上方修正は、
東宝新社長に島谷能成氏5月26日付けで就任
東宝は、高井英幸代表取締役社長の退任と島谷能成専務取締役の代表取締役社長就任を発表した。5月26日に開催される定時株主総会に合わせて、同日就任
松竹23年通期減収減益 今期はアニメ配給増加に注目
松竹が23年通期決算を発表。売上高が前年より微減ほか、利益面でも好調だった前年から若干の減少とほぼ前年並みの
出版流通CHIグループ 期末決算最終赤字に
CHIグループは、一期目の決算をマイナスで迎えた。3月17日に発表された平成21年1月期連結決算は、売上高が1152億7000万円、
東映アニメ 今期3度目の業績予想上方修正 売上過去最高250億円
東映アニメーションの業績好調が続いている。1月25日に同社は、今期3度目となる通期業績予想の上方修正を発表した。
ウィズ 業績予想修正を発表 オリジナル商品の見直しで
玩具会社のウィズは、12月27日に、平成23年5月期第2四半期及び通期の業績予想修正を明らかにした。第2四半期の連結売上高は15億4500万円から13億5000万円に
スクエニ業績予想大幅下方修正 大型タイトル発売延期で
スクウェア・エニックスHDは、業績予想の大幅下方修正を発表した。第4四半期に発売予定であった大型タイトルの発売を来期
IGポート業績上方修正 未払い劇場アニメ制作費一部回収
大手アニメ製作会社のIGポートは、平成23年5月期第2四半期決算、通期決算の業績予想の上方修正を発表した。上方修正は前期特別損失に計上した貸倒引当金
TMS第2Q決算「爆丸」で好調 通期の増収増益見込む
トムス・エンタテインメントの平成23年3月期決算が好調だ。10月27日に発表された同社の第2四半期決算は、売上高で前年同期を5.2%上回ったほか
AQ 「ブラウザ三国志」好調で業績予想上方修正
10月21日、ゲーム企画・開発、販売のAQインタラクティブは、平成23年3月期第2四半期、通期の業績予想の修正を発表した。
東宝 業績予想情報修正 映画事業好調で3D映画も貢献
東宝は10月5日に、平成23年第2四半期、通期連結決算の業績予想を上方修正した。修正の理由について映画営業事業、映画興行事業の好調を挙げている。
円高や「ロストプラネット2」不振 カプコン業績予想下方修正
ゲーム大手のカプコンは、10月4日に平成23年3月期第2四半期と通期の連結業績予想の下方修正を発表した。第2四半期の連結売上高は当初見込みの
任天堂業績予想を大幅下方修正 円高と販売数量修正で
ゲーム会社の任天堂は9月29日に、平成23年第2四半期と通期の業績予想を大幅に下方修正した。第2四半期までの
ワンピース、プリキュア好調 東映アニメ業績上方修正
国内アニメ製作の大手東映アニメーションは、7月26日に平成23年3月期第2四半期及び通期業績予想を上方修正した。これは同日に発表された第1四半期の好調な決算を受けたもの
カプコン「ロストプラネット」等発売延期で業績予想下方修正
カプコンは2010年3月期に予定していた大型ゲームソフト3本の発売を来期に延期することを発表した。『ロスプレネット2』、『スーパーストリートファイターⅣ』、『モンスターハンター3(トライ)』海外版である