マンガやアニメ制作ソフト、電子書籍サポート事業のセルシスが、8月26日に平成23年10月期第3四半期の決算を発表した。
23年第3四半期
ドワンゴ第3四半期決算発表 ニコニコ動画の成長続く
ドワンゴは8月4日に、平成23年9月期第3四半期(22年10月~23年6月)の決算発表を行った。ニコニコ動画を運営するポータル事業の成長
東映第3Q増収増益 相棒、ワンピース、プリキュア貢献
東映の第3四半期決算が発表された。映像関連事業部門を中心に業績は好調連結売上高は808億7000万円、前年同期比4.6%増だった。
23年第3Q決算 ポニキャン、TBS 「けいおん」好調
『けいおん!』の大ヒットが23年第3QのポニーキャニオンとTBSの決算にポジティブなインパクトを与えている。両社はいずれもシリーズの製作委員会
サンリオ第3四半期 ヨーロッパ好調で利益急伸
サンリオの第3四半期の決算が好調である。2月4日に発表された同社の平成23年第3四半期の決算では、海外売上の伸びに支えられ、
幻冬舎第3四半期増収増益 コミックス売上14.2億円
中堅出版社幻冬舎は、2月8日に平成23年3月期決算を発表した。主力の書籍事業に支えられ、引き続き堅調な業績となった。
テレビ東京HD第3Q アニメ事業は減少 ATXが好調
テレビ東京ホールディングス(テレビ東京HD)が、平成23年3月期第3四半期の決算を2月3日に発表した。
カプコン第3Q売上げ、利益大幅拡大「モンハン3」などヒット
カプコンの平成23年3月期第3四半期の売上げ、利益が急伸している。2月2日に発表された同社の第3四半期までの連結売上高は707億7300万円と前年同期比41.6%増となった。
タカラトミー第3Q減収減益 トランスフォーマーの反動大きい
タカラトミーが平成23年3月期第3四半期の決算発表を行なった。期中は海外向けの展開も好調なメタルファイトベイブレードやトミカ、リカちゃんなどの定番商品が順調
角川グループ第3Q DVD・BDは「涼宮ハルヒ」が貢献
角川グループホールディングス(角川GHD)は、1月28日に平成23年3月期第3四半期決算を発表した。好調だったのは出版事業で、映像事業、クロスメディア事業はいずれも営業損失
東映アニメ第3四半期 版権事業、パッケージが好調
東映アニメーションは、平成23年3月期第3四半期の決算を発表した。先日、今期3度目の通期業績予想を上方修正したように、人気作品に支えられ第3四半期も好調を維持している。
ブロッコリー第3四半期順調 4期ぶり通期黒字も視野
ブロッコリーの業績が順調に推移している。平成23年2月期第3四半期までの売上高は77億6600万円、営業利益は2億200万円、経常利益1億9800万円、四半期純利益1億6900万円だった。
東宝23年2月期第3Q 売上げ前年並み 映画興行好調
東宝は、1月11日に平成23年2月期第3Qの決算を発表。映画事業好調に支えられ売上高は前年並み、収益面では2桁の伸び