コンテンツへスキップ
アニメ!アニメ!ビズ

アニメ!アニメ!ビズ

アニメビジネス情報専門サイト

  • ホーム
  • ジャンル
    • アニメ
    • キャラクター
    • マンガ
    • ゲーム
    • 玩具
    • 音楽
  • メディア
    • 放送
    • パッケージ
    • 映画
    • 出版
    • モバイル
    • インターネット
  • 企業経営
    • テクノロジー
    • ファイナンス
    • マーケティング
    • 人事情報
  • 社会
    • 人材・教育
    • 著作権・法律
    • 調査・統計発表
    • 業界団体・行政
    • イベント情報
  • 海外情報
    • 北米
    • ヨーロッパ
    • アジア
    • その他
  • インタビュー
    • 清水義裕
    • 田口浩司
    • アンヘル・サラ
    • 片岡義朗
    • 石川光久
    • 坂田雄馬
    • 南 雅彦
    • 臼井久人
    • STEVE N’ STEVEN
    • カート・ハスラー
    • デジタル・フロンティア
    • 大貫一雄
    • 田中聡
    • ドイツ・アニマジン社
    • 湯浅政明/石川光久
    • 齋藤優一郎
    • コーリー・レイ
    • 塩田周三
    • アニプレックス
  • コラム
    • 藤津亮太のテレビとアニメの時代
    • アニメビジネス点描
    • 文化輸出品としてのマンガ 北米マンガ事情
    • 豊永真美:マンガはなぜ赦されたのか
    • フランスの劇場用アニメ動向 –ジブリの穴は埋められるのか-
  • 会社情報
    • ア行
    • カ行
    • サ行
    • タ行
    • ナ行
    • ハ行
    • マ行
    • ヤ行
    • ラ行
    • ワ行

22年通期

ドリームワークスアニメ 2010年劇場映画3本で増収増益

2011年2月28日 ファイナンス, 企業経営, 全記事, 北米, 海外情報

ドリームワークス アニメーションが2月24日に、2010年通期決算を明らかにした。『ヒックとドラゴン』、『シュレックフォーエバー』のヒットに支えられたほか第4四半期に『メガマインド』の公開もあり、

続きを読む »

米玩具大手ハズブロ通期売上は前年並み40億ドル

2011年2月11日 ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事, 北米, 海外情報, 玩具

ハズブロは、2010年通期決算発表を行った。前年に続き事業は堅調だが為替変動の影響で売上高40億ドルと前年から微減

続きを読む »

まんだらけ出店一段落で通期増収増益 今期イベント強化

2010年11月16日 ファイナンス, 企業経営, 全記事

まんだらけが、平成22年9月期通期決算を公表した。売上高は前期比で5.3%増加し、81億1400万円と80億円の大台に乗った。

続きを読む »

マッドハウス 前期売上36億円、営業利益8900万円

2010年11月9日 アニメ, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事

インデックススHDの決算発表によれば、アニメ製作会社マッドハウスの2010年8月期通期の売上高は36億500万円だった。また、営業利益は8900万円となった

続きを読む »

セガトイズ 業績予想上方修正で通期黒字へ

2010年10月23日 ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事, 玩具

玩具会社のセガトイズは、10月22日に平成22年9月期通期業績予想を上方修正した。修正後の連結売上高はこれまでの

続きを読む »

インデックスHD通期最終73億7600万円の赤字に 

2010年10月20日 ファイナンス, 企業経営, 全記事

インデックスHDは、10月20日に平成22年8月期の通期決算を発表した。当初予想を大幅に上回る80億7600万円の特別損失が発生した。最終は当期純損失が73億7600万円の赤字である。

続きを読む »

創通通期決算 出資作品減で減収も前期並み利益確保

2010年10月8日 アニメ, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事

創通は平成22年8月期の通期決算発表した。メディア事業の減収は、新作アニメへの出資案件が減少したためである。

続きを読む »

ワンピース好調 東映アニメ今期2度目の業績予想修正

2010年9月27日 アニメ, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事

アニメ制作大手の東映アニメーションの業績が好調だ。同社は9月27日に平成22年3月期第2四半期及び通期の業績予想の上方修正を発表した。

続きを読む »

TYO通期決算最終赤字に アニメ部門は不調

2010年9月24日 アニメ, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事

ティー・ワイ・オーは、9月24日に平成22年7月期の決算を発表した。アニメーション部門、CG部門から構成されるエンタテイメント事業は、期中に円谷プロダクションとデジタル・フロンティアを売却したことから売上高は大きく減少した。

続きを読む »

セガトイズ業績回復基調に 「爆丸」など戦略商品堅調

2010年7月30日 ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事, 玩具

過去数年、業績不振で苦しんだセガトイズの業績回復が鮮明になってきた。7月29日に発表された平成22年9月期第1四半期決算によれば、連結売上高は32億5100万円と

続きを読む »

IGポート通期赤字に 中期経営でデジタル分野拡大目指す

2010年7月9日 ファイナンス, 企業経営, 全記事

アニメ製作大手IGポートは、7月9日に平成22年5月期の通期決算を発表した。同社は

続きを読む »

ウィズ通期決算黒字に浮上 「プリキュア」「たまごっち」堅調

2010年7月8日 ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事, 玩具

玩具企業ウィズの平成22年5月期通期決算が、7月8日に発表された。連結売上高は前年同期比14%減の28億6800万円となったものの、

続きを読む »

IGポート 業績見通し下方修正 未回収売掛債権発生など

2010年6月18日 アニメ, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事

アニメ製作の大手IGポートは、6月18日に特別損失の発生とこれに伴う平成22年5月期の業績予想の下方修正を発表した。特別損失は合計2億100万円、貸倒引当金繰入額1億4600万円、移転費用及び移転費用引当金繰入額3200万円、

続きを読む »

米国アニメ企業ファニメーションの親会社 減収も黒字転換

2010年6月4日 アニメ, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事, 北米, 海外情報

 米国最大手の日本アニメ企業ファニメーションの親会社であるナバレは、6月3日に2010年3月期の通期決算、四半期決算を明らかにした。同社の同期の売上げは52830万ドルと前年同期比で16%の減少

続きを読む »

スクエニHD大型ヒットで経常利益過去最高 出版も順調

2010年5月20日 ゲーム, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事

ゲーム大手のスクウェア・エニックスホールディグスの業績が好調だ。5月18日に発表された平成22年3月期決算によれば、売上高、利益とも急伸し、経常利益は過去最高となった。

続きを読む »

セガサミー通期決算 減収も利益は大幅改善

2010年5月17日 ゲーム, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事

総合エンタテインメント企業のセガサミーホールディングスは、5月14日に平成22年3月期の通期決算を発表した。アミューズメント機器事業、アミューズメント施設運営事業での大幅減収があり、

続きを読む »

サンリオ 欧州好調で増収増益 海外比率30%超える

2010年5月16日 ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事, 玩具

サンリオ 欧州好調で増収増益 海外比率30%超える。ハローキティ」などのキャラクターライセンスのサンリオは、5月14日に平成22年3月期通期決算を発表した。連結売上高は前年同期比5.9%増の738億円、

続きを読む »

テレビ東京通期 アニメライツは61億4900万円19.3%減

2010年5月15日 アニメ, ジャンル, ファイナンス, メディア, 企業経営, 全記事, 放送

月14日、テレビ東京は平成22年3月期通期の決算発表を行った。前期は最終20億3200万円の赤字となったが今期は営業費用の削減もあり増益となり、最終的にも11億9200万円の利益となった。

続きを読む »

東映アニメ通期決算 「プリキュア」、「ワンピース」が牽引

2010年5月14日 アニメ, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事

アニメ制作の最大手東映アニメーションは、5月13日に平成22年3月期の通期決算を発表した。連結売上高は前期比3.5%減となったものの209億6000万円と引き続き200億円を超える水準を保った。

続きを読む »

米国4キッズ第1四半期売上げ大幅減で赤字続く

2010年5月12日 アニメ, ジャンル, ファイナンス, 企業経営, 全記事, 北米, 海外情報

米国のキャラクターライセンス企業4キッズエンタテインメント(4KIDS ENTERTAINMENT)の苦境が続いている。同社は経営の不安定化が続く中、

続きを読む »

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

注目の記事

  • 東南アジア最大級のアニメイベント「C3AFA Singapore 2019」が開幕 多彩な展示、声優イベントも
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones
  • 藤津亮太のテレビとアニメの時代 第4回 個性的な日本テレビとNETの戦略
  • 北米のマンガ事情第10回 『セーラームーン』が北米でなぜ今売れているのか。
  • 東映アニメーション 組織変更で経営戦略本部を新設
  • 藤津亮太のテレビとアニメの時代 第5回 各局の夕方再放送枠の使い方
  • 「HERO’S」田中聡エグゼクティブディレクター・インタビュー
  • 庵野秀明「次が創れる気分になった」 東京国際映画祭特集上映トーク5日目
  • 「アイカツ!」の3DCGライブはこうしてつくられた! カメラワークの極意を伝授
  • アニプレックス 新社長に岩上敦宏氏 植田益朗氏が取締役会長に


関連サイト

  • アニメ!アニメ!ビズ 公式Twitter
  • GameBusiness.jp
  • アニメ!アニメ!

タグ

BD CG DVD JAPAN国際コンテンツフェスティバル VIZメディア アニプレックス エムアンドエー コンテンツ産業 シンガポール スクウェア・エニックス スタジオジブリ タカラトミー テレビ東京 ディズニー トムス・エンタテインメント ドワンゴ ニコニコ動画 バンダイナムコ バンダイビジュアル ファニメーション フランス プロダクション I.G マッドハウス ライセンス 中国 共同製作 動画配信 地域振興 文化庁 日本動画協会 映画祭 東京国際アニメフェア 東京国際映画祭 東映アニメーション 業績修正 決算 米国 経済産業省 興行成績 講談社 賞 集英社 電子マンガ 電子書籍 韓国
  • リリース窓口・お問い合わせ
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • イードからのリリース情報
  • 当サイトに掲載の記事・見出し・写真・画像の無断転載を禁じます。Copyright © 2022 IID, Inc.
Powered by WordPress and Tortuga.