5月28日、国内のマンガ家が組織する財団法人日本漫画協会は、2月24日に東京都議会に提出された東京都青少年健全育成条例改正案に反対する声明を明らかにした。
非実在青少年
非実在青少年とケータイ規制をテーマにシンポジウム開催
5月17日、東京・豊島区の豊島公会堂にて、「どうする!? どうなる? 都条例――非実在青少年とケータイ規制を考える」と題されたシンポジウムが開催される。討論会は、昨今、マンガやアニメ、ゲーム関係者にも大きな注目を浴びた
5月28日、国内のマンガ家が組織する財団法人日本漫画協会は、2月24日に東京都議会に提出された東京都青少年健全育成条例改正案に反対する声明を明らかにした。
5月17日、東京・豊島区の豊島公会堂にて、「どうする!? どうなる? 都条例――非実在青少年とケータイ規制を考える」と題されたシンポジウムが開催される。討論会は、昨今、マンガやアニメ、ゲーム関係者にも大きな注目を浴びた