6月17日、アヌシー国際アニメーション映画祭に続き、アニメーションの国際見本市MIFAが始まった。世界的に見ても数が少ないアニメーション業界に特化した国際見本市である。
見本市
全日本模型ホビーショーが一般層への拡大目指す ガンダムステージ等実施
全日本模型ホビーショーが、一般の人も楽しめるイベントとして拡大を目指す。2014年よりパブリックデーでの企画を拡大、コンシューマーにターゲットのイベントを多数盛り込んだ
東京おもちゃショー2014始まる 157社1089小間、過去最大で16万人を見込む
6月12日より、東京ビッグサイトにて東京おもちゃショー2014が始まった。2014年は出展企業は157社と昨年より9社増、小間数も1089小間と前年より28小間増えた。また16万人の人出を目標とする。
第53回静岡ホビーショー 一般公開日は5月17日、18日 今年も最新ホビー情報発信
日本のホビーが一堂に会する第53回静岡ホビーショーが5月15日から18日まで4日間開催される。会場は静岡市のツインメッセ静岡、15日、16日は業者招待日の商談会であるビジネスデーとして、17日、18日の週末2日間は一般公開日となる。
京都でマンガ・アニメ総合見本市 9月開催、産官学が協力
2012年秋に、マンガ・アニメを核とした総合見本市が京都市で開催される。4月11日、東京・秋葉原で、京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会と京都市により、「京都国際マンガ・アニメフェア2012」の開催説明記者会見が行われた。
発表には、門川大作・京都市長、
第1回アニメ&コミックフェア 次回ギフト・ショーが設置
東京インターナショナル・ギフト・ショーがキャラクターライセンスやアニメなどに目を向ける。2010年2月8日から10日まで、東京ビッグサイトで開催される第73回
TIFFCOM2011 出展者発表 アニメ製作企業も出展
TIFFCOMが、2012年の出展企業・団体を発表した。出展企業・団体数は、複数企業が出展する海外パビリオンを含め、約90程度
TIFFCOM企画マーケットが一新 新人発掘も重視
コンテンツ見本市TIFFCOMが、2011年より企画マーケットの大幅な刷新、拡大を図る。TIFFCOMこれまではTPG
TIFFCOM 2010 来場者数4%増 21095人 出展222団体
TIFFCOM2010の来場者数は延べ21095人と昨年の20185人を4%上回った。また、事前登録社数は4162人とこちらも前年の4037人を上回っている。
東京国際アニメ祭 秋 開催 新しい国際見本市を目指す
10月22日、23日、東京・秋葉原 UDXにて、日本アニメを海外に発信する新イベント東京国際アニメ祭 秋が開催された。
TIFFCOM 2010 ビジネス拡大支援をさらに強化
10月25日から28日まで、東京・六本木で映画や映像番組、コンテンツの国際取引の場となるTIFFCOM2010が開催される。
コ・フェスタ 今年のパリ・JAPAN EXPOに出展
日本のコンテンツ・クリエイティブ産業の情報発信を目指すJAPAN国際コンテンツフェスティバル(コ・フェスタ)は、昨年に続き7月フランス・パリで開催される日本のポップカルチャーイベント ジャパンエキスポ(JAPAN EXPO)に出展する。
上海国際映画祭にJETRO出展 コ・フェスタIN上海と連携
JAPAN国際コンテンツフェスティバル(コ・フェスタ)実行委員会は、6月12日から23日まで、中国・上海で「コ・フェスタ IN 上海」を開催する。この「コ・フェスタ IN 上海」に連動して、
「そらのおとしもの」等 角川アニメ3作品中国で紹介
『そらのおとしもの』、『おまもりひまり』、『鋼殻のレギオス』といった日本で人気を博したアニメファン向けのテレビアニメ作品が、中国のメディア関連の国際イベントで公式に紹介される。
会期4日間に拡大 TIFFCOM2010早くも登録開始
映画やテレビ、アニメーションなどの総合見本市であるTIFFCOMが、早くも2010年の登録を開始した。TIFFCOMは東京国際映画祭と連動するイベントとして2004年にスタート。毎年秋に開催する。今年で7回目を迎え、10月25日から28日を予定する。
番組見本市 仏MIPTVに アニメ会社、放送局出展
世界有数の番組見本市であるMIPTVが、5日間の予定でフランス・カンヌにて開催される。今年も例年同様に日本からの参加する企業の名前が見られる。
世界最大のアニメイベント 東京国際アニメフェア開幕
アニメーションに特化した見本市、イベントでは世界最大級の規模を誇る東京国際アニメフェアが、3月25日からスタートした。25日9時45分には人気アニメの着ぐるみも登場する国際アニメフェアらしい雰囲気のなか、
コ・フェスタ in ブラジル アニメ企業も多数参加
月11日から14日まで、ブラジル・サンパウロでJAPAN国際コンテンツフェスティバル(コ・フェスタ)の海外イベント「コ・フェスタ in ブラジル」が開催される。
東京ゲームショウ2010 アジアNo.1の情報網羅性目指す
世界最大規模のゲーム見本市のひとつである東京ゲームショウは、2010年の開催概要を発表した。開催時期はこれまでと同様の秋シーズンで、9月16日から19日までの4日間、幕張メッセの展示ホール1から8までを利用する。
ベルリン映画祭見本市 アニプレ、東映アニメ、IGなど参加
見本市には日本からの出展もあり、アニメ関係ではアニメ製作会社のアニプレックス、プロダクション I.G、東映アニメーションの名前が見られる。また、特撮映画の円谷プロダクションも参加する。