昨年来、米国で混乱が続く日本アニメ「遊戯王」の海外マスターライセンスの状況が、新たな展開を見せそうだ。2012年4月20日、米国の映画・テレビ業界のニュースサイトWORLDSCREEN(TV Kids.ws)は、4キッズ エンタテインメント(4Kids Entertainment)が米国破産裁判所を通じて、「遊戯王」の
裁判
「クレヨンしんちゃん」の中国での著作権裁判 8年を経て双葉社が勝訴
国内出版社の双葉社は、このほどマンガ作品『クレヨンしんちゃん』の著作権に関わる中国での裁判で、勝訴判決を得たことを明らかにした。2012年3月23日に上海市第一中級人民法院は、双葉社の主張を認めるかたちで、中国企業による『クレヨンしんちゃん』
TV版「APPLESEED」関連訴訟 ウェッジとミコットが和解
ウェッジホールディングスは、同社のエンタテインメント子会社ラディクスモバニメーションが映画企画・製作会社ミコット・エンド・バサラに対して行っていた訴訟について和解が設立したことを発表した。
米国裁判所 東映アニメ「聖闘士星矢」に対する訴訟を却下
東映アニメーションは、同社の米国法TAIに対して提起されていた訴訟が2012年3月13日付で米国コロンビア特別区連邦地方裁判所より却下され、TAI側が勝訴したことを明らかにした。
米国「遊戯王」裁判 テレビ東京、ADKが4キッズと和解
米国で続いていた、テレビ東京、アサツーDK(ADK)と米国のキャラクター会社4キッズ・エンタテインメント(4Kids Entertainment, Inc.)間の「遊戯王」シリーズを巡る争いが決着した。3月1日、4キッズは、『遊戯王』のライセンスに関する法廷論争について、
裁判より震災支援 サンリオが蘭社とのキャラ係争和解
サンリオは、オランダのメルシス社と2010年11月より係争していたキャラクターの著作権、商標権の問題について和解合意したことを明らかにした。
「テレ東とNAS 『遊戯王』米国ライセンス停止 4キッズの不正取引を理由」と米国業界誌報道
ハリウッド・レポーターウェブ版は、テレビ東京と日本アドシステムズ(NAS)が4キッズ・エンタテインメントとのアニメ『遊戯王』シリーズの海外ライセンス契約を打ち切ったと報道した。
東映アニメ米国法人に損害賠償請求 「聖闘士星矢」が著作権侵害と主張
東映アニメーションは、同社の米国現地子会社TOEI ANIMATION INCORPORATED(TAI)が2010年12月9日付で訴訟の提起を受けたことを明らかにした。
スクエニ 仏で海賊グッズ業者に勝訴 損害賠償と差し止め
スクウェア・エニックスは、パリ大審裁判所にて現地の日本製コンテンツのグッズ輸入・販売業者に対する知的財産権侵害訴訟で勝訴した。
米国でワンピース違法配信で1337名を訴え 日本アニメ初
日本アニメ関連企業の大手ファニメーションは、テキサス州の裁判所にファイル共有ソフトBit Torrentのユーザー1337名を相手にする著作権侵害の訴えを起こした。
制作中止のアニメ絵コンテを使用 ビヨンセCDに提訴
ソニーミュージックはビヨンセさんのCDアルバムジャケットにアニメ絵コンテを無断使用したとしてアニメ監督の長濱博史さんとマーベラスエンターテイメントから販売差し止めと損害賠償を求められ
サンリオキャラ「キャッシ―」 ミッフィー模倣と使用停止命令
サンリオは、オランダ・アムステルダム地方裁判所によりキャラクター「Cathy(キャッシー)」のベネルクスでの使用停止仮処分を受けた
コナミ米国「遊戯王」TCG裁判で和解に満足と発表
コナミの米国子会社コナミ・デジタル・エンタテインメント・インク(Konami Digital Entertainment, Inc. (KDE))は、2月3日に『遊戯王』シリーズ・トレーディングカード偽造事件について米国のトレーディングカードゲーム会社アッパーデック(Upper Deck)と和解したと発表した。
コナミ 遊戯王TCG偽造裁判で全面勝訴の見込み
ロサンンジェルスの法律事務所Milord & Associatesが遊戯王」のトレーディングカード(TCG)を巡るコナミとアッパー・デック(Upper Deck)の裁判の最新情報を伝えている。
円谷プロ 中国のウルトラマン著作権裁判で勝訴判決
円谷プロダクションが、中国においてタイの実業家らと争った「ウルトラマン」シリーズの著作権を巡る裁判で勝訴判決を得たことを明らかにした。この裁判はタイの実業家ソムポート・センドゥアンチャイ氏らが、円谷プロダクションを相手取り2005年9月に中国広東省広州市中級人民裁判所に訴えていたものである。10月23日に判決が下された。
スクエニ FFとハガレンの著作権侵害でフランス業者を提訴
スクウェア・エニックスは、2009年5月28日付でフランス・パリ市の日本製コンテンツのグッズ輸入・販売業者la société SAKURAを、著作権侵害を理由にパリ大審裁判所に提訴した。提訴されたSAKURAは、アニメやマンガ、ゲーム、J-popなどの
『ダイノキング』セガ申し立てで法廷闘争へ
セガは、ゲームメーカーのタイトーが展開するアーケードゲーム『ダイノキングバトル CARDGAME 』が、セガの所有する特許を侵害しているとして東京地方裁判所に、同製品の製造、使用、販売の中止を求める仮処分を申請した。