オタワ国際アニメーション映画祭で短編アニメーション部門のグランプリに、日本の二瓶紗吏奈さんの『Small People With Hats』が受賞した。
英国
英国のファミリー向けアニメーション成功の鍵 日本とのビジネス連携を探る
[オフィスH: 伊藤裕美] ■ 国際共同製作や外資誘致へ舵を切った、英国アニメーション ■ 英仏合作『パディントン』の大ヒット ■ 英国のアニメーション支援制度 ■ 英国のニュー・クラシック、オールド・クラシック ■ 日英の相互補完関係の可能性
英国最大の日本カルチャーイベント 第6回HYPER JAPAN 出展説明会を開催
2014年7月25日から27日の三日間、イギリスのロンドンでHYPER JAPAN 2014が開催される。開催に先立って、2月25日に東京で2014年夏のイベントの出展・参加者募集説明会が行われる
ロンドンHYPER JAPAN ポップカルチャーから食、ファッション、伝統まで総入場者数6万人越え
7月26日から28日まで、イギリス・ロンドンのアールズコート第二展示場にて日本文化イベント「ハイパージャパン 2013」が開催された。今年で5回目を数える催しは、3日間の総入場者数は62000人を記録した。
「サンダーバード」50年ぶりのTV新シリーズ決定 CGアニメーションで2015年放映開始
1965年にイギリスで誕生以来、世界的な人気を誇る『サンダーバード』の新作テレビシリーズ制作が決定した。イギリスの大手テレビ局ITV傘下のITVスタジオ、そしてニュージランドのプケコ・ピクチャーズが共同製作をする。
ロンドン・HYPER JAPANが国内企業向け出展説明会 2013年7月のイベント紹介
英国・ロンドンのHYPER JAPANが、3月5日に都内で出展・参加募集説明会を開催する。今回の説明会は、2013年7月26日(金)~28日(日)までロンドン市内のEarls Court Twoで行われるHYPER JAPAN 2013の概要と出展要領、スケジュールを紹介するものだ。
ロンドン・HYPER JAPAN第5回は7月開催 6万5000人の来場者目指す
英国での日本カルチャーのイベントとして注目を増しているHYPER JAPAN 2013 LONDONが2013年7月26日~28日まで開催する。2012年はロンドン・オリンピックの時期を外し、夏シーズンを避けたが、2013年は人出が増える夏休みシーズンでのイベントになる。
11月開催 ロンドンの日本カルチャーイベントHYPER JAPANが出展説明会
ロンドンの日本カルチャーイベントHYPER JAPANが、7月13日に日本出版クラブ会館で日本企業に対する出版説明会を開催する。今回募集するのは、2012年11月23日から25日まで3日間開催される第4回目である。
マーベラスAQLが英国子会社設立 欧州市場を視野
マーベラスAQLは、2012年4月に英国法人MAQL Europe Limitedをイングランド南西部のタンブリッジウェルズに設立する。資本金は1億円、マーベラスAQLが全額出資する。
スマホ向け欧州・アジア4か国にマンガ配信 BIGLOBE
海外向けのマンガ配信事業に力を入れるBIGLOBEは、スマートフォン向け電子書店 「SUGOI BOOKS」のサービス地域に、新たにドイツ、イギリス、シンガポール、香港の4ヵ国・地域を加えた。「
英国でインターネットTVが成長 KPMGが報告
ユーザーが利用する主なサービスは、BBC iplayer、ITV iplayer 、4oD、LoveFilmなどである。なかでもBBC iplayerが最も人気を集めている。回答者の10人のうち9人が
「輪廻のラグランジェ」 米英で同時配信開始 VIZとKAZEで
1月8日より国内のテレビ放送、インターネット動画配信を開始したアニメシリーズ『輪廻のラグランジェ』の海外展開が早くもスタートした。
CGアニメ「チャギントン」 フジTVなど玩具本格展開
イギリス生まれのフルCGアニメーション『チャギントン』の玩具、キャラクタービジネスが、この秋から日本で本格スタートした。フジテレビと玩具メーカー
ロンドン HYPER JAPAN第2回に前回倍の2万5000人
ロンドンで開催されたHYPER JAPANの第2回が大きな成功を収めた。開催3日間の来場者数が2万5035人となった。
ロンドンのHYPER JAPAN 7月22日から第2回を開催
7月22日から24日まで、英国・ロンドンの大型展示場オリンピアにて、日本カルチャーをテーマにしたイベントHYPER JAPANが開催される。昨年10月に第1回を開催し
英国の日本アニメ・マンガ・ゲーム市場 JETROが調査
日本貿易振興機構は、このほど初めて英国におけるアニメ、マンガ、ゲームの日本コンテンツの市場調査を行なった。3月23日からJETROサイトにて
ロンドン JPOPイベント第2回開催決定 会場拡大へ
日本のポップカルチャーイベント「HYPER JAPAN LONDON」の第2回開催が早くも決定した。7月22日から24日までの3日間、ロンドン市内で
コ・フェスタ ロンドンのポップカルチャーイベント出展
10月1日から3日まで、ロンドンで若者の人気のブリック・レーンにて開催されたポップカルチャーイベント「HYPER JAPAN London 2010」にコ・フェスタはブース出展
英国初 日本アニメ・マンガなどの大型イベント10月に
2010年10月1日から10月3日まで、イギリス・ロンドンで日本のポップカルチャーに特化した大型イベント「HYPPER JAPAN London 2010」が開催されることが明らかになった。10月の開催に向けて5月14日に、イベントの公式サイトが立ち上がった。
SCE 英国のゲーム開発会社を買収 開発力強化へ
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は3月2日付けで、英国サリー州にあるゲームソフト開発会社Media Moleculeを買収したことを明らかにした。Media Moleculeは2006年に設立された独立系の