福岡ゲーム産業振興機構は第14回FUKUOKAゲームインターンシップの参加者受け付けを開始した。来年1月18日まで募集している。
福岡ゲーム産業振興機構
福岡ゲーム企業9社 今年もインターンシップ4コース35名
福岡ゲーム産業振興機構は、2011年12月より「第12回FUKUOKAゲームインターシップ」の参加者を募集している。ゲームクリエイターを目指す学生やアマチュアに企業での体験の場を提供
福岡のゲーム企業8社でインターシップ 参加者募集
福岡ゲーム産業振興機構は、第11回FUKUOKAゲームインターシップの参加者募集を開始した。この企画は、ゲームクリエイターを目指す学生やアマチュアが福岡地区の本社
福岡ゲーム産業振興機構 第4回ゲームフロンティア開催
福岡ゲーム産業振興機構は、3月21日に第4回ゲームフロンティア in 福岡を開催する。会場は3月3日にオープンした新博多駅「JR博多シティ」
「第3回ゲームフロンティア in 福岡」開催
福岡ゲーム産業振興機構は、3月6日に天神イムズで第3回ゲームフロンティア in 福岡を開催する。これに伴い、参加者の募集も開始された。定員は400名で、参加申し込みの締切は2月25日となっている。
「福岡をゲームのハリウッドに」 第2回ゲームフロンティア in 福岡
3月14日、福岡市のアクロス福岡で「第2回ゲームフロンティア in 福岡」が開催された。ゲームフロンティア in 福岡は、九州・福岡のゲーム産業の認知の拡大、ゲームクリエイター志望者の意識啓発を目的に行なわれている。
2008ADAA大賞・福岡コンテンツマーケット2009
2月22日、福岡アジア美術館で、2008アジアデジタルアート大賞の表彰式が行われた。アジアデジタルアート大賞は、2001年から開始されている。挨拶にたった麻生渡福岡県知事は、「福岡の地でも新しい芸術やコンテンツ産業を興そうではないかと始まったのもあるが、今では特にゲーム産業が発展してきた」と述べた。