6月14日から17日まで、フランスのアヌシーで開催された国際アニメーション見本市MIFAにて、日本のアニメーション企画が注目を浴びた。
東京都
東京都、オリジナルアニメ企画の海外展開支援 対象作品の募集開始
東京都産業労働局は、海外展開を目指すオリジナルアニメーション企画の募集を開始する。対象企画に選定されると、賞金として30万円が交付される。
東京都がアニメーションの海外見本市出展を支援 アヌシー映画祭併設マーケットMIFAへの参加
東京都が都内のアニメーション事業者を対象に、海外アニメーション見本市への出展、ビジネスマッチング、そして商談とピッチのアドバイザリーなど支援する。
東京アニメアワードフェスティバル 2015 3月19日から5日間、日本橋で開催
東京発のアニメーションの国際映画祭を掲げて2014年にスタートした東京アニメアワードフェスティバルが2015年も開催される。3月19日から23日まで、東京・TOHOシネマズ 日本橋を会場とする。
東京アニメアワードフェスティバル2014が華やかに開幕 高畑勲監督にアニメドール賞
3月20日、TOHOシネマズ日本橋にて東京アニメアワードフェスティバル2014が開幕した。東京アニメアワードフェスティバル2014は、今年が初開催だ。
中野のコンテンツインキュベーション 第16期入居募集中
東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)は、3月1日より第16期の入居者を募集している。TCICは、東京都産業労働局が運営するコンテンツ産業に特化した創業支援施設
ビッグサイトがパリで擬人化キャラやアニメーション紹介
東京ビッグサイトは、今年15周年を迎えることから記念事業としてジャパンエキスポにブース出展、日本の文化を伝える。
アニメフェアの出展小間数2割減 都は出版社と協議進める
東京都庁にて、東京国際アニメフェア2011の第2回実行委員会が開催され、本年のアニメフェアの実施計画案が議論された。
業界8社アニメの大型イベント開催 アニメフェアと同日に
アニメ関連8社は、来年3月26日と27日の2日間、千葉・幕張メッセでアニメをテーマにした大型イベント「アニメ コンテンツ エキスポ」を開催することを明らかにした。イベントの準備委員会には、アニプレックス、アニメイト、角川書店、キングレコード、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン、フロンティアワークス、マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー
日本動画協会 青少年健全育成条例改正に声明 極めて遺憾
日本動画協会は、12月21日付けで東京都議会で可決された東京都青少年健全育成条例改正について声明文を発表した。
コンテンツベンチャー向けオフィスTCIC 第7期入居者募集
コンテンツ分野のベンチャー企業や創業を支援する東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)が、7月7日から8月4日まで第7期入居者の募集をする。募集開始に併せて、現地での内覧会も開始した。
漫画家協会 青少年健全育成条例改正案に反対表明
5月28日、国内のマンガ家が組織する財団法人日本漫画協会は、2月24日に東京都議会に提出された東京都青少年健全育成条例改正案に反対する声明を明らかにした。
非実在青少年とケータイ規制をテーマにシンポジウム開催
5月17日、東京・豊島区の豊島公会堂にて、「どうする!? どうなる? 都条例――非実在青少年とケータイ規制を考える」と題されたシンポジウムが開催される。討論会は、昨今、マンガやアニメ、ゲーム関係者にも大きな注目を浴びた
コンテンツ関連のインキュベーションTCIC新規入居者募集
東京都がアニメや映画、ゲームなどコンテンツ関連分野のベンチャー企業支援のため運営するインキュベーション施設東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)が、
動画革命東京 アニメフェアで新作4作品初公開
動画革命東京とシンクは、3月25日から開催される東京国際アニメフェア2010の会場でその最新の活動成果を披露する。ビジネスデーにあたる3月26日13時半から記者発表会を、16時半からは「動画革命東京の最新作上映と事業報告」と題したシンポジウムを行う。
アニメフェア出展企業230社以上で 小間数前年比19%減
2月1日、東京都庁にて、東京国際アニメファア2010第二回実行委員会が開催され今年のアニメフェアの開催内容と執行予算が決定した。東京国際アニメフェアは日本のアニメのビジネスの場、そして情報発信の場として3月25日から28日まで東京ビッグサイトで開催される。
東京都 アニメ・ゲーム・映画等特化のベンチャー支援施設設立
東京都はコンテンツ産業の育成を目的に、アニメ、映画、ゲーム等のコンテンツ関連のベンチャー企業に特化したインキュベーション(創業支援施設)「東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)」を8月1日にオープンする。