3月21日にスタートした東京国際アニメフェア2013の初日ビジネスデーの来場者数は、合計で10969人だったことが主催者から発表された。これは前年比で11.55%の減少となる。
東京国際アニメフェア2013
「オリジナル作品で食べていけるか?」 東京国際アニメフェアでトークイベント
3月21日から開催される東京国際アニメフェア2013の各ステージイベントが発表されているなかで、クリエイターズワールドのミニステージで実施されるイベントプログラムも発表された。
テレビアニメ放送50周年でシンポジウム 東京国際アニメフェア2013にて開催
今年は1963年のテレビアニメ『鉄腕アトム』の放送から50周年となる。その節目を期して、日本動画協会は3月21日10時30分から東京国際アニメフェア2013の小ステージAにてシンポジウム「テレビアニメ50周年~メディアの移り変わりと海外への広がり~」を開催する。
ライセンスビジネス基礎講座 東京国際アニメフェアで実務基礎を解説
3月21日に東京国際アニメフェア2013で「ライセンスビジネスの基礎講座」が開講される。ライセンスビジネスの実務の基礎を習得する。
「がんばれ!ルルロロ」アニメからキャラクターまで アニメフェアでシンポジウム
3月21日の10時30分より東京国際アニメフェア2013の中ステージBにて、シンポジウム「アニメ作品はどう創る?『がんばれ!ルルロロ』の、クリエイティブからプロデュースまで」が開催される。
東京国際アニメフェア2013クリエイターズワールド参加者発表 新規3組を含む18組
3月21日から24日まで開催される東京国際アニメフェア2013のクリエイターズワールド参加者が発表された。新規の参加者は今回3組と、これまでの8組よりも厳選された結果となっている。
東京国際アニメフェアに公式CM 手塚プロ監修 クリエイターズワールド出身者制作
2013年も3月21日から24日まで、東京ビッグサイトを会場に東京国際アニメフェア2013が開催される。このイベントの公式CMが制作され、1月1日より公式サイトで公開されることになった。
東京国際アニメフェア来年もビッグサイトで 今秋、神戸でもイベント
3月22日からアニメの大型イベント東京国際アニメフェア2012が4日間の予定で開催されている。その一方で、早くも来年2013年のスケジュールが発表されている。