東京テアトルが2016年に創立70周年を迎える。その記念作品のラインナップに劇場アニメ『この世界の片隅に』もラインナップされた。
東京テアトル
映画「それいけ!アンパンマン」 22年ぶりに興収4億円突破、さらに更新中
7月7日に全国公開された映画『それいけ!アンパンマン よみがえれ バナナ島』が好調だ。公開から一ヵ月あまりたった8月12日付けの興行成績で、観客動員36万人、興行収入4億円を突破した。
東京テアトル 2014年までに2サイト6スクリーンの新規出館目指す
東京テアトルは、6月20日に第8次中期経営計画を策定、発表した。同社の主要事業のひとつである映像関連事業にも、2014年まで新たに6億円を投資する方針である。
東京テアトル業績予想修正 第4Qに震災の影響
東京テアトルが平成23年3月期の通期連結業績予想の修正を行った。連結売上高をこれまでの203億円から191億6300万円に引き下げたほか
「イヴの時間」も公開 池袋テアトルダイヤ5月29日閉館
東京テアトルは、2011年5月29日の営業を最後に東京・池袋地区にある映画館テアトルダイヤを閉館することを決定した。同館は1956年にオープン、
「東のエデン劇場版Ⅰ」 テアトル新宿で新記録スタート
11月28日から全国7館で劇場公開をスタートさせた『東のエデン劇場版Ⅰ The King of Eden』が、好調なスタートを切った。劇場興行のメイン館である東京・テアトル新宿では、初日動員数が2042人と同館の初日動員数で歴代最高を記録した。
テアトル シネカノンと映画興行提携 40スクリーン体制へ
11月10日、映画会社 東京テアトルとシネカノンは、映画興行に関する業務提携について基本合意を結んだことを明らかにした。東京テアトルがシネカノンの運営するふたつの映画館の運営を受託する。
日活とハピネットが業務提携 映像パッケージの販売で協力
映画会社の日活は、エンタテインメント関連商品の流通大手ハピネットと映像パッケージ商品で業務提携することを明らかにした。両社は映像パッケージ商品販売の協力体制を構築する業務提携に基本合意した。業務提携は日活が発売元である映像パッケージ商品について、ハピネットが販売元になるものだ。
東京テアトルと日活業務提携 テアトル15館35スクリーン体制に
12月19日、映画興行の東京テアトルと映画会社日活は、映像事業での業務提携についての基本合意をした。今回の合意で東京テアトルは、日活が運営する日活シネリーブル系映画館全館(5館19スクリーン)の運営を一括して手掛ける。