一般社団法人日本玩具協会は、6月7日に2015年度(2015年4月~16年3月)の国内玩具市場が8003億1000万円であったと発表した。前年の8087億700万円と比較して1%減だ。
東京おもちゃショー
東京おもちゃショー2014始まる 157社1089小間、過去最大で16万人を見込む
6月12日より、東京ビッグサイトにて東京おもちゃショー2014が始まった。2014年は出展企業は157社と昨年より9社増、小間数も1089小間と前年より28小間増えた。また16万人の人出を目標とする。
「ミュータントタートルズ」2014年春、国内TV放映開始予定 D.C.Tグッズ展開
東京おもちゃショーに2013年より初めて参加したのが株式会社ドリームズ・カム・トゥルーである。主なラインナップのひとつは、「ミュータントタートルズ」である。
ヒット・セールス賞は2年連続「変身ベルト DX」 日本おもちゃ大賞2013決まる
6月11日、東京国際フォーラムにて、日本おもちゃ大賞2013の授賞式が開催された。この場で各部門の大賞、優秀賞、そして2012年度ヒット・セール賞が発表された。
バンダイ、東京おもちゃショー2013の出展内容発表 キャラクター玩具に注力
バンダイは、6月13日から(一般公開は15日から)始まる東京おもちゃショー2013の出展情報を公開した。また、イベントのための特設サイトもオープンした。
東京おもちゃショーに3万5000点 本年は6月13日~16日、16万人見込む
開催52回目となる東京おもちゃショー2013が本年も、東京ビッグサイト西1ホールから4ホールで行われる。4月8日現在で、参加予定企業は国内129社、海外17社の合計146社。
東京おもちゃショー2012 3万5000点今年も玩具が大集合
6月14日から国内最大級の玩具見本市 東京おもちゃショー2012が始まった。今年で51回目を迎える東京おもちゃショーは、元来は最新の玩具を業界関係者に披露する
玩具業界を超えたおもちゃショー“キッズライフゾーン”設置 世界こども博(仮)目指す
日本玩具協会は、6月14日から17日まで東京ビッグサイトで開催される東京おもちゃショー2012に、今年も「キッズライフゾーン」を設ける。「キッズライフゾーン」は、玩具だけでなく子供に関係する様々な分野の企業や団体
東京おもちゃショー 本年来場者158654人前年比微増
東京おもちゃショーの会期中の来場者数は15万8654人であった。これは前年の15万8311人から2.1%増加である。
日本おもちゃ大賞発表 タカラトミーが3部門で大賞
6月14日、有楽町の東京国際フォーラムにて日本おもちゃ大賞2011の授賞式が開催され、大賞と優秀賞の各作が発表された。日本おもちゃ大賞は、国内で発売された優れた玩具を表彰
東京おもちゃショー来場者数は前年並み15万8311人
7月15日から7月18日まで、東京ビッグサイトで開催された国内最大の玩具見本市東京おもちゃショーの来場者数は15万8311人と、昨年の15万7572人をおよそ0.5%の
東京おもちゃショー 今年も開催 3万6千点の玩具集合
国内最大の玩具見本市「東京おもちゃショー」の2010年の開催が発表された。7月15日から18日までの4日間、今年も東京ビッグサイト西ホールを会場とする。
東京おもちゃショー2009 来場者数15万7572人で前年比微減
7月16日から7月19日まで開催されていた国内最大の玩具見本市、東京おもちゃショー2009の来場者数が15万7572名であることが明らかになった。主催者目標の16万人に近い数字となったが、前年比では3.7%減とやや減少した。
おもちゃショー バンダイブース キャラクター玩具総登場
東京おもちゃショーの中で、大きな存在感を持つのがバンダイとタカラトミーの二大玩具メーカーである。両社は国内玩具業界でずば抜けた規模を誇るだけでなく、人気玩具ブランドやキャラクターの数でも他社を圧倒している。おもちゃショーの中でも幾つものコーナーに分かれたブースを作り、玩具業界全体を牽引していく様子が伺われた。おもちゃショーの中でも見逃せない存在だ。
アニメ「バトルスピリッツ」新キャラで第2シーズン突入
新世代型トレーディングカードゲームとして子供たちの間で人気の『Battle Spirits』が、今年9月より第2シーズンに突入する。第2シーズン開始に合わせ、カードゲームに連動するテレビアニメシリーズも新シリーズがスタートする。9月13日から毎週日曜日朝7時からテレビ朝日系で放映される『バトルスピリッツ 少年激覇ダン』である。