西日本最大級のマンガ・アニメ見本市「京都国際マンガ・ アニメフェア 2016(京まふ)」は9月17日、18日にかけて、みやこめっせほかにて開催された。二日間の総来場者数は過去最多の …
来場者数
東京ゲームショウ2015来場者数26万8446人 前年比6.5%増、歴代2位の人出
9月17日から幕張メッセで開催されていた東京ゲームショウ2015が、9月20日に終了した。主催者の発表によれば期間中の総来場者数が26万8446人に達した。
東京ゲームショウ2015ビジネスデイに来場者58,615人前年比3.8%増
一般社団法人コンピュータエテイメト協会によれば、9月18日と19日のビジネス関係者に向けたビジネスデイの来場者は、58,615人と201年の56,433人を3.8%上回った。
東京ゲームショウ2014 ビジネスデイ来場者数5万6433人 前年比7.8%増
9月18日から幕張メッセ国際展示場で4日間の予定で開幕した東京ゲームショウ2014のビジネスデイの来場者数が5万6433人となった。前年から7.8%の増加である。
米国アニメエキスポが大台超えた 来場者前年比30%増、過去最高の22万人
日本アニメーション振興会は、7月にロサンゼルスで開催されたアニメエキスポ2014の来場者数が8万人を突破、延べでは22万人に達したことを明らかにした。
C3 in Hong Kong2014 来場者数が過去最大の18万2000人
3月14日から16日まで、香港コンベンション&エキシビジョンセンターにて開催されたC3 in Hong Kong2014の来場数が、過去最高の18万2000人に達した。また、出展企業も過去最多の50社となっている。
2日間で11万1252人、AnimeJapan 2014開催第1回で大きな成功
2014年3月22日、23日、東京ビッグサイトで開催された総合アニメイベント AnimeJapan 2014の2日間の総来場者数が11万1252人であることが発表された。初日が596 30人、2日目は51622人となる。
東京ゲームショウ2013 総来場者数27万197人 20%の大幅増で過去最多
9月19日から22日まで幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2013の総来場者数が27万197人となり、過去最高を記録した。この数字はこれまで過去最高であった2012年の22万3753人を20%以上上回る。
東京ゲームショウ2013 ビジネスデイ来場者数は前年並み5万2354人
9月19日から幕張メッセにて、世界最大規模のゲームイベントである東京ゲームショウ2013が始まった。主催者の発表によれば、19日、20日の来場者数は5万2354人と前年の5万1895人とほぼ同じ水準だった。
キャラホビ2013 来場者数6万4938人 ロボットアニメ企画展示が人気
今年で13回目を迎えたキャラホビ2013が、8月31日と9月1日に幕張メッセ国際展示場で開催された。主催者の発表によれば、2日間の来場者数は64938名にもなった。
米国・アニメエキスポ2013 来場者大幅増で過去最高、16万人を突破
米国・ロサンゼルスで開催されたアニメエキスポ2013が大きな成功を収めた。アニメエキスポは、7月11日に今年のアニメエキスポの来場者数が過去最高に達したことを明らかにした。
「ニコニコ超会議2」来場者10万人突破、ネット視聴大幅増 2014年開催も
2013年4月27日、28日に幕張メッセで開催された大型イベント ニコニコ超会議2の2日間の来場者数が10万人を突破した。主催者のドワンゴとニワンゴによれば、期間中の来場者数は、初開催だった昨年の9万2384人上回る10万3561人となった。
アニメフェア ビジネスデー来場者24750人前年比8.2%減
東京ビッグサイトで開催中の東京国際アニメフェア2012は3月22日、23日のビジネス関係者向けのビジネスデーを終了した。24日からはファンに向けたパブリックデー
コミックマーケット81入場数約50万人 来夏8/12~14開催
コミックマーケット81が、12月29日から31日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された。会場には3日間で延べおよそ3万5000のサークルが頒布スペースを設け、また100社以上の企業出展もあり、
AMショー来場者33464名前年比7.1%増 一般公開日牽引
幕張メッセで開催された第49回アミューズメントマシンショーの来場者数は、33464人と前年31247人をおよそ7.1%上回った。
東京ゲームショウ2011 来場者22万人超で過去最高に
東京ゲームショウ2011の来場者数が過去最高に達した。イベントを主催するコンピュータエンターテインメント協会と共催の日経BP社の発表によれば、
ロンドン HYPER JAPAN第2回に前回倍の2万5000人
ロンドンで開催されたHYPER JAPANの第2回が大きな成功を収めた。開催3日間の来場者数が2万5035人となった。
パリ・ジャパンエキスポに19万人以上 昨年を上回る
フランス・パリ郊外で開催されたジャパンエキスポの来場者が過去最高となった。ジャパンエキスポによれば、今年の来場者数は当初予想していた19万人を大幅に超えたという。
東京おもちゃショー 本年来場者158654人前年比微増
東京おもちゃショーの会期中の来場者数は15万8654人であった。これは前年の15万8311人から2.1%増加である。
米国アニメエキスポ 来場者過去最高 128000人超える
アニメエキスポ(Anime Expo)は、来場者数が実数で4万7000人以上、延べ人数で12万8000人を超えたと発表した。アニメエキスポは1992年からカリフォルニア州で