ローソンはアドバンテッジパートナーズ有限責任事業組合が保有するユナイテッド・エンターテインメント・ホールディングスの全株式の譲渡を受けると発表した。
映画興行
2013年 劇場アニメ公開作品リスト:これから一年観るべき映画は何?
2013年も劇場アニメは、引き続き活況を呈しそうだ。12月30日の段階でまとめた2013年公開予定の国内劇場アニメ作品は、30本を軽く超える勢い。観るべき作品は多い。現段階で発表されている劇場作品をまとめた。
中国エンタメ企業 米映画興行チェーン大手AMC買収発表
中国・大連に本拠を持つ大連万達グループは、米国の大手映画興行チェーンAMC エンタテインメント(AMC Entertainment Holdings, Inc.)を買収することで合意した。
「劇場版 トライガン」 今夏米国公開決定
映画『劇場版TRIGUN Badlands Rumble』が、今夏、北米公開されることが決定した。ロサンゼルスの映画会社イレブンアーツとファニメーション
東京テアトル業績予想修正 第4Qに震災の影響
東京テアトルが平成23年3月期の通期連結業績予想の修正を行った。連結売上高をこれまでの203億円から191億6300万円に引き下げたほか
松竹 映画興行事業を松竹マルチプレックスに統合
松竹は、自社の映画興行事業を分割し、100%出資子会社の松竹マルチプレックスシアターズ(SMT)と統合することを決定した。
テアトル シネカノンと映画興行提携 40スクリーン体制へ
11月10日、映画会社 東京テアトルとシネカノンは、映画興行に関する業務提携について基本合意を結んだことを明らかにした。東京テアトルがシネカノンの運営するふたつの映画館の運営を受託する。
松竹業績予想上方修正 夏の映画興行も順調
大手映画会社の松竹は、平成22年第2四半期と通期の業績予想を上方修正した。第2四半期の連結売上高はこれまでの460億円から464億9000万円に変更されたほか、
東京テアトルと日活業務提携 テアトル15館35スクリーン体制に
12月19日、映画興行の東京テアトルと映画会社日活は、映像事業での業務提携についての基本合意をした。今回の合意で東京テアトルは、日活が運営する日活シネリーブル系映画館全館(5館19スクリーン)の運営を一括して手掛ける。