2014年度の日本マンガ学会第14回大会の開催日程が発表された。6月28日に京都精華大学岩倉キャンパス、29日に京都国際マンガミュージアムにて実施される。シンポジウムのテーマは「マンガと震災」(仮称)となる。
日本マンガ学会
日本マンガ学会第13回 7月6日、7日に北九州市漫画ミュージアムで開催
日本マンガ学会は7月6日、7日に北九州市漫画ミュージアムと共に日本マンガ学会第13回を開催する。アジアの玄関口結びついた「マンガとアジア」をテーマに2つのシンポジウム行われる。
日本マンガ学会第12回 6/23、/24明治大学で シンポジウムも開催
日本マンガ学会は、6月23日、24日の2日間、東京・神田駿河台の明治大学駿河台キャンパス・リバティタワーにて日本マンガ学会第12回大会を開催する。期間中、研究者によるマンガ研究の成果の発表がされるほか
京都で海外マンガの最前線をテーマに研究会議
「そもそも『海外マンガ』とは何か!?――グローバル化するコミックス事情の最前線」とし、ダイナミックな変化を続ける海外のマンガ状況を紹介する。
6月19、20日 京都でマンガ学会 ゼロ年代がテーマ
日本マンガ学会が、6月19日、20日に京都精華大学と京都国際マンガミュージアムで開催される。テーマもこの10年を取り上げたものとなる。 研究発表のほかに、「ゼロ年代のマンガ