短期集中連載(毎日曜・水曜更新)、全9回予定。■ 豊永真美 [昭和女子大現代ビジネス研究所研究員] [第7章 VIZの参入― 赦されない日本企業]
小学館集英社プロダクション
ShoProが世界を目指す ボンズ制作「テンカイナイト」 国内でも4月放送スタート
小学館集英社プロダクションが世界展開を目指す新作テレビアニメ『テンカイナイト』が、この4月に日本でも放送を開始する。2013年の米国カートゥーンネットワークでの放送に続くものだ。
VIZ Media、VIZ Mediaヨーロッパ 欧米で電子書籍配信を一挙拡大 KindleやcomiXologyに
小学館、集英社、小学館集英社プロダクションが出資する北米とヨーロッパの現地法人が、マンガ作品のデジタル配信拡大に動いている。北米とヨーロッパと地域は異なるが、有力パートナーと手を組むことで、ユーザーへのリーチを広げる。
アメコミ版「サイボーグ009:再誕(仮)」日米同時発売決定 7月19日リリース
2013年夏のサンディエゴ・コミコンで発表され、大きな話題を呼んだアメコミ版『サイボーグ009』が、北米だけでなく日本での発売も決定した。7月19日に、小学館集英社プロダクションが日本語版を同時発売する。
SHOPROチャンネルに ガガガ文庫PV動画
小学館集英社プロダクションが、ガガガ文庫のライトノベルと連携した映像プロモーションをスタートした。小学館のガガガ文庫で人気のライトノベル『とある飛空士への恋歌』
アニメ「クロスゲーム」、「メジャー」 動画配信スタート
夏の甲子園シーズンの到来に合わせて、野球をテーマにした2つのテレビアニメが動画配信を開始する。7月9日より『クロスゲーム』と『メジャー』のアニメ版が有力動画配信サイトにて提供される。
米国の日本マンガ出版社VIZが大規模レイオフ PW報道
国の出版業界情報会社パブリッシャーズ・ウィークリー(PUBLISHERS WEEKLY)は、5月11日付けで北米最大手の日本マンガ翻訳出版社VIZメディアが大規模なレイオフを行ったと報じている。報道によれば
「水木しげるの遠野物語」市立博物館で限定上映
柳田國男さんの名著『遠野物語』をマンガ化した『水木しげるの遠野物語』(小学館刊)が、このほどアニメ化された。4月24日から遠野市立博物館で限定上映を開始する。
ShoProライセンスビジネスサイトにジャンプ系作品も
小学館集英社プロダクションは、昨年秋に大幅強化したインターネット上のライセンスビジネスをさらに拡大する。4月9日に自社のライセンスビジネスサイトをリニューアルし、取り扱い作品も拡充した。
テレビアニメ無断上映のネットカフェ摘発 千葉県4店舗
1月26日、千葉県警生活経済課サイバー犯罪対策室と市川署は、権利者に無許諾でテレビアニメを店舗で上映していた疑いで、千葉県内のインターネットカフェを捜索した。捜査を受けたのは大手のインターネットカフェチェーンまんがランドの本八幡店
「深夜食堂」マンガ、TVドラマ ShoProライセンス本格展開
キャラクターライセンス管理の小学館集英社プロダクション(ShoPro)は、安倍夜郎さんのマンガ『深夜食堂』とそれを原作とするテレビドラマの本格的なライセンス展開を開始した
YouTubeに小プロチャンネル「ゾイド」や「レッツ&ゴー!!」登場
大手メディアや企業によるYouTubeでの公式配信の動きがますます活発になっている。こうした中、10月19日からアニメやキャラクターの大手企業である小学館集英社プロダクションが、YouTubeにて公式ブランドチャンネル「小学館集英社プロダクションチャンネル」をスタートさせた。
VIZメディア 「MONSTER」などをMIPCOMで販売
10月5日からフランスのカンヌで始まった国際番組見本市MIPCOMが始まっている。世界最大級の番組見本市には、日本のテレビ番組やアニメを紹介する企業も多数参加する。そうした企業のうち海外で日本のマンガ・アニメを扱う大手企業VIZメディアとその関連会社VIZメディア・ヨーロッパ
小プロ ライセンビジネス活性化でBtoBサイト強化
キャラクター管理の大手小学館集英社プロダクション(小プロ)が、ウェブサイトを通じたライセンスビジネスの活性化を目指す。小プロは自社サイト内に設けているライセンスビジネスサイトを、10月5日より大幅に強化した。
小学館と集英社、小プロ 仏・独の有力日本アニメ企業買収
小学館、集英社、小学館集英社プロダクションの3社は、フランスとドイツの日本アニメ専門企業2社を買収した。フランスではアニメ流通大手のKAZE、そしてドイツでもドイツ語圏大手のアニメ流通会社アニメ・ヴァーチャルを子会社化した。
「お〜い!竜馬」 龍馬であい博のオフシャルサポーター就任
1986年から1996年まで、小学館の「少年ビッグコミック」、「週刊ヤングサンデー」に掲載されたヒットマンガ『お~い!竜馬』のキャラクター竜馬が、高知県で開催される「土佐・龍馬であい博」のオフィシャルサポーターに就任する。
小プロに集英社出資 小学館集英社プロダクション誕生
日本のマンガ出版を代表する2つの出版社小学館と集英社が、キャラクター・コンテンツ事業で提携する。小学館の子会社でキャラクター事業を行う小学館プロダクションに集英社が出資し、新たに小学館集英社プロダクションに生まれ変わった。