「第6回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」(11月1日~11月4日開催)より、招待プログラムの詳細が発表された。『音楽』のライブ企画や『AKIRA』など国内外で話題の作品の爆音 …

「第6回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」(11月1日~11月4日開催)より、招待プログラムの詳細が発表された。『音楽』のライブ企画や『AKIRA』など国内外で話題の作品の爆音 …
アングレーム国際漫画フェスティバルが2016年は1月28日から31日まで4日間、開催される。公式セレクションには、今年も日本から4作品が選ばれた。
大友克洋氏が、1月29日からフランスで開催されているアングレーム国際漫画フェスティバルにて、最優秀賞(The Grand Prix)を受賞した。
第41回アニー賞で宮崎駿監督の『風立ちぬ』が脚本賞・長編アニメーション部門(Writing in an Animated Feature Production)を受賞した。
2013年の紫綬褒章の受章者のひとりに大友克洋氏が選ばれた。大友克洋氏は今年59歳、マンガ『AKIRA』、それを原作に自ら映像化したアニメーション映画などで世界的に知られている。
大友克洋さんのマンガを原作とした『AKIRA』のいよいよ実現に向かって動きだしそうだ。米国のエンタテインメント業界誌ヴァラエティ
米国ペンシルバニア州ピッバーク市のあるコミックスのための博物館トゥーンジウム(ToonSeum)は、5月8日から7月18日まで企画展覧会「AKIRAのアート: The Art of AKIRA」を開催する。
講談社の現地法人による北米でのマンガ出版が、いよいよ動き出した可能性が高い。大友克洋さんの『AKIRA』第1巻と士郎正宗さんの『攻殻機動隊』
『AKIRA』や『スチームボーイ』などの大作劇場アニメーションの監督で知られる大友克洋氏の新作映画に日本で初めての国内完成保証保険がかけられる。