不正商品対策協議会(ACA)とコンテンツ海外流通促進機構(CODA)は、2013年12月2日付で双方の事務局拠点を統合する。統合された事務局拠点は、東京・築地にある日本映像ソフト協会(JVA)内に新たに設置される。
不正商品対策協議会
ファイル共有ソフトの著作権違法行為 過去最大一斉取締り
不正商品対策協議会(ACA)は、2011年11月28日から30日までの間、全国の47都道府県警察によるコンテンツの著作権法違反事件集中一斉取締りが行われたと発表した。ファイル共有ソフトなどを通じた
P2P違法アップで捜索 18人逮捕 アニメ・ゲーム・マンガ等
全国23都道府県警は、1月11日からファイル共有ソフトを利用した映画、音楽、アニメ、ゲーム、ビジネスソフトなどの著作権法違反行為に対して一斉取締りを行なった。
P2Pでの違法配信一斉検挙でshareでの流通量一割減少
12月15日、不正商品対策協議会(ACA)は、ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策に関する記者会見を行った。この会見はこの11月にファイル共有ソフトを利用した著作権違反行為の一斉取締り事件の概要を説明し、今後の対応説明するためのものである。