2014年10月17日から19日まで、ニューデリーでANIMECON INDIAが開催される。今年で開催5回目、日本のアニメやマンガをテーマに3日間で2万5000人から3万5000人の動員を予定する。
三原龍太郎
「クール・ジャパンはなぜ嫌われるのか」評 曖昧な言葉の定義と今後の方向性を提示
「クール・ジャパン」とは何かに明確に応えるのが、2014年4月に三原龍太郎が上梓した『クール・ジャパンはなぜ嫌われるか 「熱狂」と「冷笑」を越えて』(中公新書ラクレ)である。本書は「クール・ジャパン」の本質に切り込んだ一冊だ。
一橋ビジネスレビューで 北米アニメビジネスの大型特集
一橋ビジネスレビューは2010冬号で日本のアニメ・マンガ産業についての大型特集を組む。特集は「検証 COOL JAPAN 北米における日本のポップカルチャー」
米国での日本コンテンツの文化とビジネスを討論 一橋大で
11月13日、東京・国立市の一橋大学で「アメリカにおける日本産コンテンツ:文化とビジネスの相克」と題されたシンポジウムが行われる。