ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社が、2016年4月1日付で社名変更、組織変更を実施。社名をワーナー ブラザース ジャパン合同会社(Warner Bros. Japan LLC)に変更した。
ワーナー
TVシリーズ「ジョジョの奇妙な冒険」 米国でもワーナーがDVD発売、デジタル配信
荒木飛呂彦の人気マンガを原作に、2012年から続くロングランのテレビアニメシリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』が2015年7月28日に北米でもDVD発売される。併せてデジタル配信もスタートする。
ワーナー エンターテイメント ジャパン 日本動画協会の準会員で入会
日本動画協会は、2014年4月1日付でワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社が、協会の準会員として入会したことを明らかにした。日本動画協会は正会員36社、準会員29社の65社体制となる。
「ジョジョの奇妙な冒険 SC」 第一話は完全世界同時配信 英仏独西葡の5か国語
ワーナー・ホーム・ビデオ&デジタル・ディストリビューションは、4月4日24時30分からの『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』第1話放送開始と同時に本作をインタネーットを通じて世界同時配信した。
「劇場版銀魂 完結篇」週末興収 前作対比140%のロケットスタート
7月6日に全国公開した『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』が、好調なスタートを切った。映画公開の初週末7月6日、7日の2日間の興行収入が2億8185万9900円となった。
ワーナー・オンデマンド 作品イベントのライブ配信開始 今後はアニメイベントも予定
ワーナー・ホーム・ビデオ/デジタル・ディストリビューションが、この6月から独自の映像配信サービス「ワーナー・オンデマンド」のサービス強化に動き出した。ワーナーは6月22日より「ワーナー・オンデマンド」で、同社のプロモーションイベントの配信を新たに開始した。
ニコ動がハリウッド映画に進出 ワーナーと提携発表
ニコニコ動画が、ハリウッドのビッグムービーに進出する。新たに「映画」のカテゴリーを追加14日午後から情報提供
レゴがハリウッド映画に ワーナーがアニメーション製作
ヴァラエティは、ワーナー・ブラザーズがデンマーク生まれのブロック玩具「レゴ」の劇場アニメーション化を決定したと報じた。レゴの映画化は、
北米TV局にアニメ企画直接売り込み 参加者募集
日本のクリエイターのアニメ企画を、北米の有力テレビ局の企画担当者がその場で直接みる企画プレゼンテーションの試みが、この10月に東京都内で行なわれる。「アニメ・スピードピッチ in Tokyo 2010」
ワーナー BDを2500円に引き下げ 新作はDVDとセットで
米国大手映画会社ワーナーの日本国内パッケージ事業を行うワーナー・ホーム・ビデオ/デジタル・ディストリビューションは、この4月からBlu-Ray Disc(BD)の発売戦略を大きく変える。4月21日発売される準新作タイトルの価格をこれまでより大幅に安い2500円に引き下げる。
ワーナー SDカードに海外ドラマ 9月16日から発売
ハリウッドメジャーのワーナーグループが、DVDやBlu‐Ray Disc(BD)と異なった映像パッケージメディアで日本市場攻略を狙う。ワーナー エンターテイメント ジャパンは、9月16日からSDカードに映像コンテンツを納めた「MovieSD」の販売を開始した。
ワーナー DCコミックス経営統合発表 コミックス出版社スタジオ傘下へ
ウォルト・ディズニーによる大手コミックス出版社マーベル・エンタテインメントの電撃的な買収発表からおよそ2週間、今度はワーナー・ブラザースがDCコミックス(DC Comics)を経営統合することが明らかになった。9月9日、ワーナー・ブラザース・エンタテインメントは、DCエンタテインメント(DC Entertainment Inc.)を新たに設立し、大手コミックス出版社DCコミックス(DC Comics)を経営統合する。
GyaO大型再編で有料映像販売開始 無料配信には「時かけ」も
今年4月にヤフーの子会社となったGyaOが、そのサービスを全面刷新した。9月7日午後より、GyaOはサイトの全面リニューアルを行い、これまでの黒と赤をベースにしたサイトからより親しみやすいホワイトを基調としたデザインに様変わりした。変わったのはデザインだけでない。GyaOはヤフーグループの映像セクションとしての位置づけを明確にし、ヤフーのポータルサイトからの連動を開始した。一方で、これまでポータルサイトの中にあったYahoo!動画はなくなり、GyaOに統合された。