ドワンゴニワンゴは、2013年4月27日、28日の2日間、幕張メッセにて「ニコニコ超会議2」を開催することを発表した。このイベントは、両社が運営する動画サービス「niconico」をコンセプトにしたものである。
ニワンゴ
ニコニコ静画 ユーザーのマンガ投稿システムを運用開始
ニコニコ動画が、アニメやPV、ネタ系まで数々のユニークな動画投稿により成長したことはよく知られている。ニコニコ動画を運営するニワンゴは、これと同様の取り組みをマンガでもスタートする。
ランティスの楽曲の音楽原盤がニコ動で利用可能に
楽会社のランティスとドワンゴ、その子会社のニワンゴは、7月1日にランティスが原盤権を保有・管理する音楽原盤がニコニコ動画で利用が可能になったと発表した。
ニコ動 六本木にライブハウス ネットとライブの融合さらに
ニコニコ動画は、本年7月に東京・六本木に新世代ライブハウスと名を打ったイベントスペース「ニコファーレ」をオープンする。「ニコファーレ」はライブスペースとして発表会や展示会を開催、インターネットを通じて
ニコニコ動画 春からの公式アニメ配信は14タイトル
ニコニコ動画は、この春から14タイトルのアニメ番組を公式配信することを明らかにした。期間限定の無料配信は春の新番組9作品、再放送番組2作品、
ユーザー参加「ブラよろ」英訳プロジェクト ニコ動で開始
佐藤秀峰さんの代表作『ブラックジャックによろしく』を、ユーザー参加で英訳するプロジェクトが、11月11日にニコニコ動画内の画像再生サービス「ニコニコ静画」でスタートした。
ニコ動大幅リニューアル アニメ公式チャンネル携帯視聴も
10月29日よりバージョンアップした「ニコニコ動画(原宿)」の運用を開始した。PC向けだけに配信されてきたニコニコチャンネルの公式アニメ番組がモバイル向け「ニコニコ動画モバイル」でも
ニコ動有料会員100万人突破 サービス開始3年5ヶ月で
ニコニコ動画は、2010年10月13日に、有料制のプレミアム会員数が100万人を突破したことを明らかにした。
ニコ動プレミアム会員1年で倍以上62万人 収益化視野
2月4日に発表されたドワンゴの平成22年9月期第1四半期決算によれば、ニコニコ動画の売上げが急伸している。ニコニコ動画の運営するポータル事業の22年10月から12月までの3ヶ月間の売上高は、12億9900万円と前年の6億3600万円からおよそ2倍となった。