7月6日、アニメエキスポ2015でYen Pressが開催したパネルトークは、北米におけるマンガビジネスの今後を考えさせるものだった。
デジタルマンガ
パピレス 英語版マンガの海外配信開始 米国デジタルマンガと提携
デジタルマンガ配信の国内有力企業パピレスは、日本マンガの海外配信にさらに本格的に取り組む。パピレスは3月30日から、同社が運営する英語版「電子貸本Renta!」
朝日新聞出版 オリジナルマンガで電子書籍市場開拓
朝日新聞出版が、9月28日からビットウェイが運営するケータイコミックサイト「Handy コミック」にて、オリジナルのデジタルマンガ作品を配信する。
ファン翻訳マンガをビジネス化 デジタルマンガが構想
国でマンガ出版ビジネスを行うデジタル・マンガ・パブリッシングがファン翻訳によるマンガ配信サイトのプロジェクトを進めている。
ソフトバンクC 米国のマンガ配信サイトにマンガ提供開始
ソフトバンククリエイティブとハーレクインは、米国のマンガ配信サイトemanga.comに向けてハーレクインコミックスの提供を12月4日より開始した。ハーレクインコミックスは、ハーレクインが刊行する世界的に人気の高い恋愛小説を原作としたマンガである。日本国内でマンガ化されており、今回配信される作品は新たに英語翻訳される
PCタブレットのワコム マンガ・イラスト特化の新商品発売
PC向けペンタブレットの有力メーカーであるワコムは、12月2日より、マンガ制作、イラスト制作に特化した新商品「bamboo Comic(コミック)」を発売する。商品はワコムのベストセラー「Bamboo」シリーズの新しい商品ラインアップとなり、