テレビアニメ『妖怪ウォッチ』が米国で好調だ。2016年夏からテレビ第2シーズンの放送を決定。シリーズがさらに大きく展開することになった。
ディズニーXD
「妖怪ウォッチ」、米国テレビ放送はディズニーXDに決定
『妖怪ウォッチ』の北米地域がさらに進む。『妖怪ウォッチ』の北米放送がディズニーXDに決まった。
米国ディズニーCh アニメ「トロン」、「パックマン」放映発表
米国のディズニーチャンネルの3つの放送局は、3月12日に「DISNEY CHANNEL UPFRONT 2012」をニューヨークで開催、2012年-13年の放映ラインナップを発表した。
ディズニー CS有料チャンネル接触率で男児、女児トップに
8月にビデオリサーチが行った「機械式ペイテレビ接触率調査」にて、ディズニー・チャンネルとディズニーXDのふたつのチャンネルが子どもたちを中心に
ディズニージュニア2月スタート 2012年に3番目のブランド
ディズニーチャンネルは、2011年2月14日よりディズニージュニア(Disney Junior)をスタートすることを決定した。ディズニージュニアは2歳から7歳向けの番組
ディズニー動画スタート 無料でスティッチ!やアイアンマン
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、9月30日から人気作品の動画をインターネットを通じて無料配信する「ディズニー動画」をスタートした。
米国子供チャンネル第4極になるか?ハズブロのThe Hub
米国のニ大玩具会社のひとつハズブロが、放送事業に大きく踏み出す。同社は今年秋からディカバリー・コミュニケーションズとの共同事業として子供向け番組の専門放送局「The Hub」をスタートする。
ディズニーXD NHKアニメ「メジャー」を4月より放映開始
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、4月5日よりCSテレビ局ディズニーXDにて人気テレビアニメ化『メジャー』の放映を開始する。放映されるのは現在第5シーズンまで制作されているうちの第1シーズンから第3シーズンまで、主人公 本田吾郎の少年期、少年期を描いた部分になる。
マーベル第3Q決算発表 マッド制作アニメの米国放映言及
コミックス出版、キャラクター事業を手掛ける米国のマーベル・エンタテインメント(Marvel Entertainment)は、11月3日に2009年第3四半期(09年1月~9月)までの決算を発表した。第3四半期までの売上高は4億1890万ドル、前年同期の4億5190万ドルから減少した。営業利益は1億6280万ドル、純利益は9390万ドルである。
「NARUTO 疾風伝」 米国ディズニーXDで放映 CNから移動
米国のマンガ・アニメの流通会社であるVIZメディアは、今年10月初めから米国の少年向きの専門チャンネル ディズニーXDで『NARUTO 疾風伝』のテレビ放送を開始すると発表した。これまでのシリーズ前作にあたる『NARUTO』は、2005年より米国のカートゥーンネットワークで放映されてきた。今回の決定で、放送局を移動したことになる。
ディズニーXD スポーツと音楽でキックオフ・イベント開催
8月1日より世界で3番目のディズニーXDが、日本でスタートする。ディズニーXDはウォルト・ディズニー・インターナショナルが運営するアニメーション専門チャンネル トゥーンディズニーを全面リニューアルするものだ。これまでのアニメーション番組に加え、テレビドラマやゲーム、音楽など、男の子たちが