コンテンツへスキップ
アニメ!アニメ!ビズ

アニメ!アニメ!ビズ

アニメビジネス情報専門サイト

  • ホーム
  • ジャンル
    • アニメ
    • キャラクター
    • マンガ
    • ゲーム
    • 玩具
    • 音楽
  • メディア
    • 放送
    • パッケージ
    • 映画
    • 出版
    • モバイル
    • インターネット
  • 企業経営
    • テクノロジー
    • ファイナンス
    • マーケティング
    • 人事情報
  • 社会
    • 人材・教育
    • 著作権・法律
    • 調査・統計発表
    • 業界団体・行政
    • イベント情報
  • 海外情報
    • 北米
    • ヨーロッパ
    • アジア
    • その他
  • インタビュー
    • 清水義裕
    • 田口浩司
    • アンヘル・サラ
    • 片岡義朗
    • 石川光久
    • 坂田雄馬
    • 南 雅彦
    • 臼井久人
    • STEVE N’ STEVEN
    • カート・ハスラー
    • デジタル・フロンティア
    • 大貫一雄
    • 田中聡
    • ドイツ・アニマジン社
    • 湯浅政明/石川光久
    • 齋藤優一郎
    • コーリー・レイ
    • 塩田周三
    • アニプレックス
  • コラム
    • 藤津亮太のテレビとアニメの時代
    • アニメビジネス点描
    • 文化輸出品としてのマンガ 北米マンガ事情
    • 豊永真美:マンガはなぜ赦されたのか
    • フランスの劇場用アニメ動向 –ジブリの穴は埋められるのか-
  • 会社情報
    • ア行
    • カ行
    • サ行
    • タ行
    • ナ行
    • ハ行
    • マ行
    • ヤ行
    • ラ行
    • ワ行

ジャパンエキスポ

パリ・JAPAN EXPOに約25万人、日本エリアに日本企業が多数出展

2015年7月24日 ヨーロッパ, 全記事, 海外情報

2015年7月2日から5日までの4日間、フランス・パリ郊外で第16回JAPAN EXPOが開催された。2015年の入場者数は4日間で延べ24万7473人にも達した。

続きを読む »

京都市がジャパンエキスポ2014に 京まふや地元アニメをPR

2014年6月14日 イベント情報, 全記事, 業界団体・行政, 社会

7月2日から7月6日までフランス・パリで開催されるジャパン・エキスポ2014に京都市ブースが出展する。京まふや地元を舞台にしたアニメ作品を紹介する。

続きを読む »

ジャパンエキスポUSA第2回 8月22日から24日3日間開催、会場はサンマテオに移転

2014年3月9日 ヨーロッパ, 全記事, 海外情報

フランスで人気の高い日本ポップカルチャーイベントが、米国進出として話題を呼んだジャパンエキスポUSA(Japan Expo USA)が、2014年も8月に開催されることになった。

続きを読む »

パリ・ジャパンエキスポ、開催期間を5日間に延長 7月2日~6日で26万人目指す

2014年2月10日 ヨーロッパ, 全記事, 海外情報

フランス・パリのジャパンエキスポの2014年の開催日程が発表となった。7月2日から6日まで、これまでと同様パリ郊外のノール・ヴィルパント展示会会場で行われる。

続きを読む »

日本のアニメ作画の世界を米国で披露 ジャパンエキスポUSAのトークレポート

2013年10月14日 セミナー・シンポジウム, レポート, 全記事, 特集

日本のアニメの文脈を、もう一度整理し直し、海外に紹介する企画「The spirit of Anime“SAKUGA”: From Japan to USA:日本のアニメを技術で楽しもう」が、ジャパンエキスポUSAで開催された。

続きを読む »

ジャパンエキスポ初の北米進出 日本からフランス、そして米国 その成果は

2013年8月27日 イベント・発表会, レポート, 全記事, 特集

8月23日から25日まで、米国のカリフォルニア州サンタクララにて、第1回ジャパンエキスポUSA(Japan Expo USA)が開催された。イベントはフランスで大成功を収めた日本カルチャーの大型イベントの米国版である。

続きを読む »

氷川竜介氏ら米国で“金田伊功”を語る ジャパンエキスポでアニメ作画の世界紹介

2013年8月21日 全記事, 北米, 海外情報, 特集

アニメの動き、作画の魅力を紹介するトークが8月23日、米国カリロルニア州サンタクララで開催されるジャパンエキスポの会場で行われる。、「The spirit of Anime“SAKUGA”: From Japan to USA:日本のアニメを技術で楽しもう」だ。

続きを読む »

“アニメはいかに生まれ、米国に届けられるのか” VIZ Media佐々木氏、ボンズ南氏らトーク

2013年8月21日 全記事, 北米, 海外情報, 特集

8月23日から米国のサンタクララ・コンベンションセンターで開催されるジャパンエキスポUSAで、アニメビジネスをテーマにしたパネルが開催される。“Anime Industry: From Japan to USA”とタイトルする。

続きを読む »

米国でもジャパンエキスポ 8月23日からシリコンバレーで開催

2013年8月21日 全記事, 北米, 海外情報, 特集

ジャパンエキスポが、2013年より米国に進出する。ジャパンエキスポUSAとタイトルされた日本カルチャーのイベントが、8月23日から25日までの3日間、カリフォルニア州サンタクララのサンタクララ・コンベンションセンターで開催される。

続きを読む »

パリ・ジャパンエキスポ 日本企業出展エリアは昨年の3倍 アニメ「K」や“くまモンも

2013年6月5日 ヨーロッパ, 全記事, 海外情報

7月4日から7日まで、フランス・パリのノールヴィルパント展示会会場で、第14回パリ ジャパンエキスポが開催される。日本企業出展エリア「SAIKO!JAPAN」が設けられ、このエリアが昨年の3倍に拡大する。

続きを読む »

2012年パリ・ジャパンエキスポ 来場者21万9164人 本年は7/4~7の4日間

2013年1月20日 ヨーロッパ, 全記事, 海外情報

2012年7月5日から8日まで、フランス・パリ郊外のノール・ヴィルパント国際展示場で開催されたジャパンエキスポの正式な来場者数が、21万9164人であることが分かった。

続きを読む »

「2013 ジャパンエキスポ」出展説明会1月11日開催 パリとサンフランシスコの詳細も

2012年11月20日 イベント情報, 全記事, 社会

海外最大規模の日本カルチャーのイベントとして注目を増す「パリ ジャパンエキスポ」の2013年の出展説明会が、年明け1月に都内で開催される。

続きを読む »

パリ・ジャパンエキスポ 2012年来場者は過去最高21万人

2012年9月13日 ヨーロッパ, 全記事, 海外情報

フランス・パリのジャパンエキスポが、2012年の夏に来場者数をまた増加させた。ジャパンエキスポ事務局によれば、2012年7月5日から8日まで開催されたイベントの来場者数は、非公式段階で約21万人となっている。

続きを読む »

フランス・ジャパンエキスポが米国進出 2013年夏カリフォルニアで開催

2012年7月8日 ヨーロッパ, 全記事, 北米, 海外情報

日本カルチャーをテーマに、毎年夏にフランス・パリで開催されるジャパンエキスポが、2013年に米国進出をする。2013年夏の終わり頃にカリフォルニア州で最初のイベントを開催し、1万2000人から1万5000人の集客を目指すとしている。

続きを読む »

DCAJがジャパン・エキスポと提携 今夏の出展説明会開催

2012年3月15日 イベント情報, 全記事, 業界団体・行政, 社会

デジタルコンテンツ協会(DCAJ)は、フランスの日本ポップカルチャーの大型イベント ジャパン・エキスポ(Japan Expo)を運営するSEFA Eventとオフィシャルパートナーを組む覚書を交わした。ジャパン・エキスポのオフィシャルパートナー

続きを読む »

浦沢直樹さん公式ゲスト パリ/ジャパンエキスポが発表

2012年1月23日 ヨーロッパ, 全記事, 海外情報

日本のマンガ家 浦沢直樹さんが、フランス・パリのファンの前に姿を見せる。今年7月5日から8日まで、フランス・パリで開催される第13回

続きを読む »

2012年パリ ジャパンエキスポ出展説明会 1月19日に開催

2011年12月8日 マーケティング, 企業経営, 全記事

ジャパンエキスポの運営会社SEFA EVENT社は、1月19日に都内トーハン本社にて、日本国内企業向けの2012年7月5日から8日まで開催を予定する「第13回 パリ ジャパンエキスポ」の出展者募集説明会

続きを読む »

ジャパンエキスポ2012年開催発表 7月5日-8日

2011年10月7日 ヨーロッパ, 全記事, 海外情報

毎年夏、フランス・パリで開催される日本カルチャーの大型イベント ジャパンエキスポが、2012年の日程、場所を発表した。7月5日木曜日から

続きを読む »

今 敏監督 追悼展覧会がオンラインに フランスで開設

2011年8月25日 ヨーロッパ, 全記事, 海外情報

ジャパンエキスポが、アニメーション情報サイトのCatsuka.comと協力して昨年8月になくなった今 敏監督を追悼するサイトを立ち上げた。

続きを読む »

パリ・ジャパンエキスポに19万人以上 昨年を上回る

2011年7月13日 イベント情報, ヨーロッパ, 全記事, 海外情報, 社会

フランス・パリ郊外で開催されたジャパンエキスポの来場者が過去最高となった。ジャパンエキスポによれば、今年の来場者数は当初予想していた19万人を大幅に超えたという。

続きを読む »

投稿ナビゲーション

1 2 3 次の記事»

注目の記事

  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones
  • 北米のマンガ事情第10回 『セーラームーン』が北米でなぜ今売れているのか。
  • 3Dアニメキャラのモデリングのポイントは? 東映アニメーションら4社が明かす【レポート】
  • マンガはなぜ赦されたのか-フランスにおける日本のマンガ-最終回「フランスにおけるマンガとは何であったか」
  • 「週刊少年ジャンプ」5月19日発売25号 電子版で同日配信 人気3作品はカラーで
  • 魅力的な“キャラ顔”の描き方を追求する―― 顔に特化したイラスト技法書が発売
  • 円谷プロが増収増益で2014年3月期、債務超過解消 今後は海外市場を視野
  • 「ガンダムUC」「プリキュア」メイキングで3時間半 Too 3dsMaxセミナー
  • “腐女子”実態調査 「あなたがBLに目覚めたきっかけは?」 株式会社vivianeが全国500人の腐女子・腐男子にアンケート
  • 韓国ウェブマンガ58作品 ネイバーが日本語で無料公開


関連サイト

  • GameBusiness.jp
  • アニメ!アニメ!ビズ 公式Twitter
  • アニメ!アニメ!

タグ

BD CG DVD JAPAN国際コンテンツフェスティバル VIZメディア アニプレックス エムアンドエー コンテンツ産業 シンガポール スクウェア・エニックス スタジオジブリ タカラトミー テレビ東京 ディズニー トムス・エンタテインメント ドワンゴ ニコニコ動画 バンダイナムコ バンダイビジュアル ファニメーション フランス プロダクション I.G マッドハウス ライセンス 中国 共同製作 動画配信 地域振興 文化庁 日本動画協会 映画祭 東京国際アニメフェア 東京国際映画祭 東映アニメーション 業績修正 決算 米国 経済産業省 興行成績 講談社 賞 集英社 電子マンガ 電子書籍 韓国
  • リリース窓口・お問い合わせ
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • イードからのリリース情報
  • 当サイトに掲載の記事・見出し・写真・画像の無断転載を禁じます。Copyright © 2022 IID, Inc.
Powered by WordPress and Tortuga.