『クロスファイトビーダマン』が、この夏から米国で大規模なメディアミックスを開始する。8月17日よりテレビアニメシリーズが、米国の地上波ネットワークThe CWの土曜日朝の時間帯で放送をスタートする。
サバン
グローバル戦略好調なサバン デジモンのライセンス獲得、パワーレンジャーは高視聴率
米国のブランド・キャラクター会社サバン・ブランズ(Saban Brands)が、グローバルビジネスで存在感を増している。新たに日本のアニメ「デジタルモンスター」シリーズのグローバルライセンス獲得を明らかにした。
米国4キッズが資産分割譲渡 コナミは「遊戯王」、サバンが地上波放映を引継ぎ
2011年暮れ以来、経営環境の悪化で揺れてきた米国のキャラクター企業4キッズエンタテインメントの問題が最終決着した。4キッズは、資産の大半を日本のコナミの関連会社と米国のサバン・ブランズの関連会社に売却すること明らかにした。
「パワーレンジャー」新シリーズ バンダイが玩具世界展開
バンダイナムコグループは、先頃、作品・キャラクター権利の大型買収として注目を集めたテレビ番組『パワーレンジー(Power Rangers)』の玩具分野のマスタートイライセンス契約を結んだことを明らかにした。
サバン氏「パワーレンジャー」買収 ニコロデオン放映に
米国の複数のメディアによれば、エンタテインメント業界の実業家ハイム・サバン氏が、特撮番組『パワーレンジャー(Power Rangers)』の権利をウォルト・ディズニーから獲得した。サバン・キャピタルグループ