日本アニメの海外向け配信サイト大手の米国・クランチロール(Crunchyroll)が、日本のアニメビジネスに依然積極的だ。配信だけでない新たな取り組みも始めている。
クランチロール
クランチロールと住友商事がアニメ製作投資会社を設立 世界展開視野に委員会出資を目指す
クランチロールは、住友商事と共にアニメ製作の投資を行う会社を共同設立すると発表した。新会社は、日本アニメへの製作委員会への出資を目的とする。
海外向けアニメ配信とECで業界連合の新会社、クールジャパン機構出資でオールジャパン体制再出発
10月30日、バンダイナムコホールディングスとアサツー ディ・ケイ、アニプレックスの3社は、2014年11月7日付で共同出資の株式会社アニメコンソーシアムジャパンを設立すると発表した。
ポニーキャニオンが北米進出 自社レーベル「PONYCAN」でBD/DVD発売開始
日本有力映像・音楽パッケージメーカーのひとつポニーキャニオンが北米市場に直接進出する。ポニーキャニオンは米国で自社レーベル「PONYCAN‐ぽにきゃん‐」を立ち上げた。
「美少女戦士セーラームーンCrystal」 配信開始2日間で全世界100万人以上が視聴
7月5日からスタートした『美少女戦士セーラームーンCrystal』の配信が大人気となり、大ヒットになっている。

日本アニメの海外配信の未来は? 国内外の主要企業がビジネストーク
AnimeJapan 2014、ビジネスセミナーで「アニメ海外配信ビジネス最前線~アニメ海外配信の未来~」と題されたパネルが開催された。世界各国のアニメ配信事業者が集い、アニメ配信ビジネスの現状と将来について議論した。
[アニメビジネス10大ニュースの解説] (2) 動画配信サービス:米国、中国、日本
■ 海外向けアニメ配信会社DAISUKIサービス開始 ■ クランチロールがメディア投資企業チャーニン・グループ傘下に ■ アマゾンが国内映像配信サービス「インスタント・ビデオ」スタート
チャーニン・グループがクランチロール買収正式発表 アニメ以外の配信ジャンル導入を目指す
メディア持ち株会社のチャーニン・グループ(The Chernin Group)は、12月2日、日本アニメ海外配信の大手サイト・クランチロールの買収を正式発表した。同社はクランチロールの株式の過半数を取得した。
「アフタヌーン」電子版、紙版と同日配信スタート 講談社が国内外でマンガ連載作品の配信加速
講談社がマンガ雑誌に連載する作品のデジタル配信を積極化している。同社は11月25日に、青年向けの人気月刊マンガ誌「アフタヌーン」の電子版配信を開始した。
米国メディア投資企業チャーニン・グループがクランチロール買収か ウェブメディア報道
AllThingsD.comは、10月30日付で海外向けに日本アニメのインターネット配信をするクランチロールがチャーニン・グループに買収されたと報じている。
「クランチロール マンガ」10月30日スタート 国内雑誌連載と同時に170ヵ国以上に配信
米国サンフランシスコに拠点を持つ、日本アニメの動画配信サイトのクランチロール(Crunchyroll)は、2013年10月30日より新たなサービス「クランチロール マンガ(The Crunchyroll Manga)」を開始した。日本の人気マンガを英語翻訳し、日本での雑誌発売・掲載と同時に世界170ヵ国にデジタル配信する。
クランチロールが翻訳マンガの海外向けデジタル配信スタート 第1弾は講談社
日本アニメの海外向け配信で知られるクランチロールが、日本の翻訳マンガにも進出する。その第1弾として、講談社と手を組んだ。
海外向けアニメ配信のクランチロールがフランス進出 「ミス・モノクローム」など14タイトル
クランチロールは、2013年10月よりフランス向けに番組配信を開始した。クランチロールは英語、スペイン語、ポルトガル語のサービスを提供。
アニメ配信クランチロール、有料会員20万人突破を発表 ウィンドウ多角化が寄与
クランチロールが、同社サービスの有料会員が20万人を超えたと発表した。同社は無料の動画視聴サービスに加えて、より豊富なサービスを提供する有料メニューを手がける。これが開始から4年で20万人の大台に乗った。
米国クランチロールがブラジル向けにアニメ配信スタート 英語・スペイン語に続く
日本アニメの海外配信を手がけるクランチロールは、2012年11月から新たにブラジル向けに日本アニメの同時期配信を開始した。英語配信と同様に30以上の最新タイトルを、ポルトガル語字幕で日本での放送直後からサービスする。
日本アニメの海外向け配信サイト クランチロール有料会員が10万人突破
テレビ東京は、日本アニメを海外向けに配信するクランチロール(Crunchyroll Inc)の有料視聴会員数が10万人を突破したと発表した。
TV東京第1Q増収増益 アニメ減収増益、海外配信に重点
テレビ東京ホールディングスは、平成25年第1四半期決算を増収増益でスタートを切った。ライツ事業の売上高に占めるアニメ事業の果たす役割は依然大きい。
クランチロール 中南米諸国へ日本アニメ同日配信開始
クランチロールは4月16日より、新たにラテンアメリカ諸国に向けてスペイン語での日本アニメ配信を開始した。この中には、メキシコ、アルゼンチン、ペルー、ベネズエラ、コロンビアなどが含まれる。
クランチロールが語る海外アニメ配信-スピーチ「世界的アニメ・プロジェクト」
「世界的アニメ・プロジェクト」が行われた。これは海外で日本のアニメのインターネット配信を行う企業、クランチロールが業界関係者向けにサービス内容を語るもの。
アニメ配信クランチロール 有料会員約7万人で採算ベース
同日配信ビジネスの先駆けとなった米国クランチロール(Crunchyroll)の有料会員数が約7万人なっていることが明らかになった。これは同社と提携するテレビ東京が、