ハリウッド・レポーターウェブ版は、テレビ東京と日本アドシステムズ(NAS)が4キッズ・エンタテインメントとのアニメ『遊戯王』シリーズの海外ライセンス契約を打ち切ったと報道した。
著作権・法律
東映アニメ米国法人に損害賠償請求 「聖闘士星矢」が著作権侵害と主張
東映アニメーションは、同社の米国現地子会社TOEI ANIMATION INCORPORATED(TAI)が2010年12月9日付で訴訟の提起を受けたことを明らかにした。
スクエニ 仏で海賊グッズ業者に勝訴 損害賠償と差し止め
スクウェア・エニックスは、パリ大審裁判所にて現地の日本製コンテンツのグッズ輸入・販売業者に対する知的財産権侵害訴訟で勝訴した。
マンガ260作品違法アップで18歳少年逮捕 アフリで収入
海外のサーバーに著作権者に無許諾でマンガをアップロードしたとして18歳の男子学生を著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕した。
ファイル共有ソフト 国内利用者は5.8% CODAが調査
コンテンツの海賊版対策を進めるコンテンツ海外流通促進機構(CODA)は、国内を対象にファイル共有ソフトの利用実態調査を行った。
米国でワンピース違法配信で1337名を訴え 日本アニメ初
日本アニメ関連企業の大手ファニメーションは、テキサス州の裁判所にファイル共有ソフトBit Torrentのユーザー1337名を相手にする著作権侵害の訴えを起こした。
デジタルコミック協議会の違法配信対策 政府調査会で
デジタルコミックス協議会を通じた国内外の違法コミック配信サイトに対する取組みを説明した。断片的に報道されてきた同協議会の活動がかなり詳細に伝えられている。
P2P違法アップで捜索 18人逮捕 アニメ・ゲーム・マンガ等
全国23都道府県警は、1月11日からファイル共有ソフトを利用した映画、音楽、アニメ、ゲーム、ビジネスソフトなどの著作権法違反行為に対して一斉取締りを行なった。
絶版マンガを電子書籍で復活させるJコミ Googleと提携
Google が広告仲介の手数料を取るにしても、Jコミにとっては、広告営業と事務の手間が大幅に軽減出来ることは魅力が大きい。またGoogleにとっては、広告収入のウィンドウが広がるだけでなく、
東映アニメ 韓国アニメ「アイアン・キッド」で権利ビジネス
12月10日より韓国のCGアニメシリーズ『鉄拳戦士アイアン・キッド』が、アニメ専門チャンネル アニマックスで放映を開始する。
絶版マンガの電子化計画 「ラブひな」無料DL100万突破
マンガ家赤松健さんらが始めたプロジェクトJコミの28日朝までのダウンロードが100万回を超えた。 「絶版マンガを電子化し、広告収入で事業化する」、
制作中止のアニメ絵コンテを使用 ビヨンセCDに提訴
ソニーミュージックはビヨンセさんのCDアルバムジャケットにアニメ絵コンテを無断使用したとしてアニメ監督の長濱博史さんとマーベラスエンターテイメントから販売差し止めと損害賠償を求められ
サンリオキャラ「キャッシ―」 ミッフィー模倣と使用停止命令
サンリオは、オランダ・アムステルダム地方裁判所によりキャラクター「Cathy(キャッシー)」のベネルクスでの使用停止仮処分を受けた
「ワンピース」「ハガレン」等 マンガの違法アップロードで逮捕
11月3日、権利者に未許諾でマンガ単行本をインターネット上にアップロードした北海道旭川市在住の35歳の団体職員男性が逮捕されたことを
「プリキュア」放送直後の違法アップロードで男性逮捕
『ハートキャッチプリキュア』本編を番組放映直後に、インターネット上に違法アップロードしていた男性が千葉県警生活経済課サイバー犯罪対策室と千葉東署に逮捕された。
オンライン侵害の国際シンポジウム 東京国際映画祭で
オンライン上の権利侵害問題を、国際的な枠組みで話し合うシンポジウム「「Graduated Response」と「スリーストライクルール」」が10月21日に東京・六本木のアカデミーヒルズ49で開催された。
海賊版対策に国際協力の道開く ACTA大筋合意
経済産業省は各国と協議を進めてきた模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)が大筋合意に達したことを明らかにした。
ライセンシング・オブ・ザ・イヤー グランプリ「ワンピース」
10月13日から15日まで東京ビッグサイトで開催されるCreative Market Tokyo2010は、ライセンシング・オブ・ザ・イヤー2010 in JAPANのグランプリに東映アニメーションのアニメ『ワンピース』を選出した。
マンガ等活用目指す B2Bマッチングサイト「ネタもと.JP」
マンガを中心にコンテンツの多角的を利用の拡大を目指したB to B型のコンテンツマッチングサイト「ネタもと.JP」が、8月20日にオープンした。ライセンス事業やマンガスクール運営、マンガ制作を
テレビ東京第1四半期 ライツ事業売上高1位は「NARUTO」
7月30日に発表されたテレビ東京の2011年第1四半期によれば、同期ライツ事業でのタイトル別売上高で人気アニメシリーズ『NARUTO』が1位になった。世界的に人気の高い同作が、