8月12日に発表されたオンラインゲーム会社のガンホー・オンライン・エンタイテイメントの平成22年12月期第2四半期決算は、売上高が19%減少したほか、
モバイル
iPad/iPhone向け完全新作「電撃コミック ジャパン」創刊
アスキー・メディアワークスがiPad/iPhone/PCに向けて全てのマンガを描き下ろしとする電子マンガ雑誌「電撃コミック ジャパン」を創刊する。
電子書籍で熱いブックフェア マンガは電子化支援に注目
東京国際ブックフェアが、7月8日から11日まで東京ビッグサイトで開催された。例年大きな盛り上がりを見せるブックフェアであるが、今年の夏の盛り上がりはこれまで以上 マンガ出版の存在感が薄いのも同様だ。マンガ書籍の出展は、集英社、角川グループパブリッシング、そして手塚プロダクションなど数社
大日本印刷子会社 仏でiPhone向けのマンガ配信開始
大日本印刷は100%出資の子会社ユートゥを通じて、フランスでiPhone向けのマンガ配信サービス「YouToo Manga」を開始した。その第1弾としてこの7月から
少年サンデー作品 iPhoneで販売開始 1冊450円
小学館は1月16日より少年サンデーの人気タイトルの iPhone向けの販売を開始した。6月16日発売されたのは『名探偵コナン』(青山剛昌)と『MAJOR』(満田拓也)、『うる星やつら』(高橋留美子)、『うしおととら』(藤田和日郎)の4作品、いずれも少年サンデー
イーブック作家と直接契約 きまぐれオレンジ☆ロード配信
電子書籍サイト大手のイーブック イニシアティブ ジャパンは、人気マンガ家のまつもと泉氏と同氏の作品の電子化契約を結んだことを明らかにした。
モバイル配信大手4社主催 ケータイコミック大賞開催
モバイル向けの電子書籍配信の大手4社、インフォコム、NTTソルマーレ、bbmf、ビットウェイが協力して、モバイル向けの配信されているマンガから日本一を選ぶケータイコミック大賞が開催されることになった。
DeNAとドコモの有料携帯雑誌に松本零士、江川達也ら
6月7日から有料の携帯総合雑誌「E★エブリスタプレミアム」をスタートする。「E★エブリスタプレミアム」は月額税込み210円で、毎月およそマンガ雑誌で500ページ分にも相当するコンテンツを配信する。
セルシス第2四半期 売上げ前年並み 利益は急伸
電子書籍ビューアやアニメ・マンガ制作ソフトのセルシスは、5月28日に平成22年10月期第2四半期(21年11月~22年4月)の業績発表を行った。
サイバードが無料マンガサイト「aja」スタート PC、携帯向け
モバイル事業大手のサイバードは、作品を無料で投稿・閲覧出来るマンガサイト「aja」のサービスを開始した。サイトはセルシスの開発した
トムスと角川がオリジナルショートアニメ共同開発
アニメ製作会社トムス・エンタテインメント(TMS)が、角川グループと手を組んでオリジナルのショートアニメーションを共同製作する。TMSと角川コンテンツゲートは、モバイル向けのオリジナル動画配信サイト「あんちょび」を共同開発する。
ドワンゴ第2Q増収増益 ゲーム、ニコニコ動画が成長
ドワンゴの平成22年9月期第2四半期決算が5月13日に発表された。モバイル事業が前年並みにとどまる一方で、ヒット作の多かったゲーム事業が伸び、「ニコニコ動画」による動画配信ポータル事業が成長し、増収増益の好調な決算となった。
エイベックスの携帯放送局BeeTVに「Beeマンガ」
携帯向けのコンテンツ配信を行うBeeTVが、5月1日から新たなコンテンツサービス「Beeマンガ」を開始した。「Beeマンガ」は動画でマンガが楽しめるをコンセプトに、
英語翻訳版BL作品 Kindle向け配信開始 リブレ出版
ボーイズラブと呼ばれる女性向けの恋愛小説・マンガ・雑誌の大手リブレ出版は、今年4月より自社作品の英語翻訳版をAmazon.comが展開する電子書籍販売サイトKindle Storeで発売する。
アニメ誌「アニメージュ」が4月9日より公式モバイルに
現在発行されているアニメ雑誌の中で最も願い歴史を「アニメージュ」が、4月9日より「アニメージュプラス」としてモバイルに登場する。NTTドコモ、au、SoftBankの3キャリアで同時に展開をスタートする。
角川、DeNA、ドコモがモバイル投稿コンテスト開催
角川グループのデジタル事業の戦略会社である角川コンテンツゲートは、4月1日に新たに設立された株式会社エブリスタと協力して、携帯サイトを利用した投稿型のマンガ、イラストのコンテストを開催する。
携帯小説サイト『魔法のiらんど』 角川グループが買収
角川グループホールディングスの子会社アスキー・メディアワークスは、大手携帯小説サイト「魔法のiらんど」を運営する株式会社魔法のiらんどの株式を取得、同社を子会社化した。
「サマーウォーズ」花札iPhoneアプリ インデックス発売
映画『サマーウォーズ』をコンセプトにした iPhoneアプリが発売される。ゲームのタイトルは「『サマーウォーズ』iPhoneアプリ~花札KOIKOI~」で、モバイルコンテンツの大手インデックスが開発、発売を行う。
ドワンゴ携帯でアニメ本編配信開始 人気作品続々
ドワンゴが運営する携帯サイト「超!アニメロ」は、3月1日からアニメ本編の動画配信を開始した。まず、『xxxHOLiC』、『天体戦士サンレッド』、『TRIGUN』などの11作品を配信する。
「ハローキティ」公式ポータル 中国のモバイルに登場
世界的に人気の高いキャラクター「ハローキティ」が、中国の携帯サイトで活躍の場を広げる。2月10日に、今回初となる中国のモバイルに向けた公式サイト「「I Love Hello Kitty」がオープンした。