映画『ペンギン・ハイウェイ』が8月17日から公開となる。原作は森見登美彦の同名小説で、スタジオコロリドの石田祐康監督がアニメ化に挑戦した。 石田監督にとっては初長編作品となる。完成 …

映画『ペンギン・ハイウェイ』が8月17日から公開となる。原作は森見登美彦の同名小説で、スタジオコロリドの石田祐康監督がアニメ化に挑戦した。 石田監督にとっては初長編作品となる。完成 …
2016年11月末に登場した「キズナアイ」を皮切りに、ネットの新たなトレンドとして爆発的なムーブメントとなっている「VTuber」。今年7月時点までに4300人以上のVTuberが …
音楽プロデューサーの冨田明宏氏、アニメプロデューサーの福原慶匡氏、アニメ監督の水島精二氏によるアニメ業界クロストークイベント『アニメのイマ、アニメのコレカラ』が9月9日、新宿・ロフ …
2018年11月2日より北海道・新千歳空港内で開催される「第5回 新千歳空港 国際アニメーション映画祭」。本映画祭のプログラム第1弾が発表され、『君の名は。』を手掛け …
『ユーリ!!! on Ice』『メジャー』『ダイヤのA』などで知られるアニメーター・立中順平氏が講師を務める「たてなか流 クイックスケッチ塾」が、夏の特別版として古武術・天心流のサ …
8月26日に、脚本家の藤田伸三氏をゲストに迎え、「アニメ・シナリオライターへの道!」をテーマに、トークショーとワークショップが開催。シナリオを中心としたDMMオンラインサロン「シナ …
2018年8月4日に『アニメCG業界での働き方』をテーマに、 3DCGディレクターの須貝真也が登壇するセミナーが、デジタルハリウッド大阪校にて開催されることが決定した。 セミナーで …
池袋エリアを中心に「国際アート・カルチャー都市」の街づくりを掲げている豊島区が、「東アジア文化都市2019」の国内都市に決定した。2019年2月1日に東京芸術劇場コンサートホールに …
毎年3月に行われる声優業界・声優ファンのイベント「声優アワード」が今年も開催。13回目となる今回から新たに「MVS」、「外国映画・ドラマ賞」、「ゲーム賞」、「インフルエンサー賞」の …
韓国・ソウルにて、日本を含むアジアのアニメ、ゲーム、音楽、キャラクターを紹介するイベント「Anime X Game Festival in Seoul」の開催が決定。2018年11 …
“花コリ”の愛称で親しまれる「花開くコリア・アニメー ション2018+アジア」が、2018年8月4日(土)・8月5日(日)に今年も名古屋で開催。韓国のインディーズ・アニメーション映 …
アニメ制作会社「GAINAX京都」の代表取締役・武田康廣とプロデューサー・佐藤裕紀が出演するトークイベント「かたりきVol.3」が開催決定。「若年層のアニメ制作者を応援する会」こと …
3月24日(土)・25日(日)、東京都港区東京ビッグサイトにて開催されたアニメイベントAnimeJapan 2018。その中で「PRINTGEEK×MdN presents グラフ …
4月4日(水)から6日(金)にかけての3日間、東京都港区の東京ビッグサイトにて国内最大規模のコンテンツ関連の展示会「コンテンツ東京2018」が開催された。 ロボットやAI、映像配信 …
国内最大規模のコンテンツビジネス展示会「コンテンツ東京2018」が、4月4日(水)から6日(金)の期間、東京ビッグサイトにて開催される。 コンテンツ東京は第8回ライセンシングジャパ …
CGアニメーターとして働きたい人のための就職活動に直結した動画コンテスト「アニメータードラフト会議」の第4回が開催。4月2日より作品受付をスタートした。 「アニメータードラフト会議 …
2018年3月、DMM.comは音楽レーベルのDMM musicを設立。それに伴い、A-Sketchと共同で声優アーティストオーディションを行う。 DMM musicは新たな時代を …
世界最大級のアニメイベント・AnimeJapan 2018が3月22日~25日の4日間、東京ビッグサイトで開催され、総来場者数が過去最多となる15万2331人を記録。前回比105パ …
世界最大級の総合アニメイベント「AnimeJapan 2018」(3月22日~25日開催)より、“アニメをクリエイトする人たちやモノ”に焦点を当てた「クリエイションセミナー」の4プ …
3月開催の国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2018(TAAF2018)」より、「アニメ功労部門」の顕彰者が発表された。『ルパン三世』次元大介役として知られ …