「アニメ・ゲーム フェス NAGOYA 2020」が、愛知・名古屋の「ポートメッセなごや第1展示館」にて2020年2月15日・16日に開催されることがわかった。アニメ、eスポーツ、 …

「アニメ・ゲーム フェス NAGOYA 2020」が、愛知・名古屋の「ポートメッセなごや第1展示館」にて2020年2月15日・16日に開催されることがわかった。アニメ、eスポーツ、 …
東南アジア最大級の日本ポップカルチャーイベント「C3AFA Singapore 2019」より最新情報が発表された。 今年は、日中に行われる「Day Stage(デイステージ)」に …
『狼と香辛料』の小説家・支倉凍砂と日本有数のVRスタートアップ・MyDearestが組成した、VRコンテンツをコミュニケートするプロジェクト「AniVR Japan」に、『リトルウ …
美少女ゲームをあらゆるデバイスでプレイできるゲームプラットフォーム「OOParts(オーパーツ)」が、8月30日にクローズドアルファ版をリリースした。 クローズドアルファ版では、検 …
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(以下、BNE)が、日本のアニメ・マンガを配信するエンターテインメントプラットフォームのCrunchyroll Games, LLC(以下 …
2019年7月12日、志倉千代丸が代表を務める株式会社CHIYOMARU STUDIOがマネジメント・バイアウト(MBO)を行い、株式会社MAGES.の全株式を株式会社ドワンゴから …
2019年7月22日、株式会社アニプレックスのグループ会社である株式会社Quatro Aが、新たに東京スタジオを開設。同スタジオでも今後、ゲームの企画・開発・運営を主な事業として展 …
ブシロードが2019年6月24日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場を承認されたと発表。上場日は2019年7月29日、証券コードは「7803」を予定している。 同社は2007年 …
アニメ『リトルウィッチアカデミア』を題材としたVRゲーム『リトルウィッチアカデミア-VRホウキレース-(仮)』が、7月4日0時よりクラウドファンディングプロジェクトを開始することが …
バンダイナムコアミューズメントによるエンターテインメント施設「MAZARIA(マザリア)」が2019年7月12日にグランドオープン決定。“アニメとゲームに入る場所”をコンセプトに掲 …
今年で17回目となる世界最大級のコスプレの祭典「世界コスプレサミット2019」が2019年7月27日~8月4日に東京ドームシティ、オアシス21、愛知芸術文化センター、博物館明治村な …
“東北ならでは”のアニメフェス「仙台アニメフェス 2019」が、2019年10月19日、20日に開催決定。豪華ゲストによるアニソンライブに加え、アニメ・ゲーム作品の展示、コスプレエ …
テクノロジーとポップ・カルチャーの祭典「東京コミコン 2019」のメインビジュアルコンテストが開催決定。プロ・アマ問わず誰でも参加可能となっており、グランプリの副賞には作品の展示・ …
インターネットサービスを手掛けるAnique株式会社が、アニメやマンガ、ゲームなどのアートワークを所有・売買できる新サービスとして、ブロックチェーン技術を活用した「Anique(ア …
最高のテクノロジーと最高のポップ・カルチャーが融合した、日本の新しい「コミコン」として2016年から開催されている「東京コミックコンベンション」(略称、東京コミコン)。4回目となる …
世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2019」が、パブリックデイとして開催した3月23日・24日の会期を終え、総来場者数を発表した。 25日・26日のビジネスデイを含 …
アニメ&ゲームジャンルを中心とした日本初のファンディング・サイト「FanFunding-Anime&Game-」がサービス開始した。第1弾として、『ふたりはプリキュア』オー …
2019年1月29日、「株式会社集英社」と「株式会社ディー・エヌ・エー」は、エンターテインメント領域での共同事業を行うための共同出資会社を2019年2月21日に設立することで合意。 …
その年度に最も活躍し、人気、実力をともに兼ね備えた声優たちが一堂に会するイベント「声優アワード」。この度、13回目となる声優アワードの授賞式が2019年3月9日に開催されることが決 …
11月11日、日本最大規模の歩行者天国コスプレイベント「ホココス ~南大津通歩行者天国COSPLAY~」が、愛知県名古屋市の南大津通歩行者天国、矢場公園、大須商店街などを会場に開催 …